おでんの中の「はないちもんめ」

こんばんは。

最近、寒いですね。

家の中で暖房をつけ、
フリースやセーターを重ね着しても
寒いから
ずっと布団の中にいたくなります。


夜は特に寒い。
記事を書いている
今はジャストで寒い時間帯。

こんな夜はおでんが食べたくなりますね。🍢


おでんといえば、
よくある
「どの具材が一番好き?」
って問答。

そして、
大根が大人気な
イメージがあります。


同じように、
寿司といえばマグロ
パスタといえばミートソース
ピザといえばマルゲリータ
みたいな。


定番商品は
大勢の人間が「美味しい」
と思えるから定番なんでしょうね。


これを人間に置き換えると、

子どもの頃の
「はないちもんめ」。

「か~ってうれしいはないちもんめ」
「まけ~てくやしいはないちもんめ」
「あの子が欲しい あの子じゃわからん」
「相談しよう そうしよう。」


ああいう遊びでも、
「欲しい」と言われがちな
「定番の人」っていますよね。


そっち側に回りたい・・・
と理想を重ねながら、
コンビニでおでんを買うときは
いつも大根を選んでしまう
自分がいるのでした。




🍢🍝🍣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?