スクリーンショット_2020-02-26_9

クチコミに目が行ってしまうGoogleを今や無視できない

Googleマイビジネス、ちゃんと管理できていますか?SNSで日々発信するよりも、Googleのクチコミに返信することの方が優先順位が高い。私はそう考えています。

今やGoogle情報を無視できない

事業者側の知らぬ間にどんどんクチコミが入ってくるGoogle。実店舗のある商売のある方ならば、ほぼ存在すると思っていて良いです。それがGoogle検索やGoogleマップで登場する可能性があるわけです。

いわばWebの入り口にあなたの「お店の評判」(=クチコミ)が掲載されているわけです。下手すると何をやっているお店かの基本情報よりもクチコミの方が先に目がいく様な状態でです。

消費者は必要な情報を得ようと思った場合、原則「検索」で確認します。

最近はSNSで友達に聞いた情報の方が大切だから

という意見もありますが、友達に聞いた情報であっても、例えば場所を確認するために検索で確認することもあるでしょう。あるいはMAP内でどの辺りか確認することも。すると、MAPで検索してもGoogleの場合、クチコミが表示されるわけです。

目に入るとみちゃいますよね。「ああ、友達の言っていた通りだ」なのか「あれ?友達の言っている評判とは違う?」と思うか。いろいろなケースがあろうかとは思いますが、いずれにせよクチコミに目がいくケースが高くなる可能性があるわけです。

お客様は基本情報と写真、クチコミ、金額表示があれば、それ以外の情報がなくても来店や予約をその場で決めてしまうことは可能です。

これらを表示させている情報のことをGoogleマイビジネスと呼びます。こちらの編集は、オーナー登録を行うことによってすることができます。もしも放置していた場合、一般の人が書き換え可能なため、間違った情報が掲示されている場合があります。

人はクチコミから目を逸らしたがる

多くの事業者がGoogle情報を管理しようとしない。一生懸命SNSで発信していても、Googleマイビジネスにはオーナー登録していない事業者さんもまだまだ多いです。これは地方ほど顕著です。

存在を知っていても無視する。オーナー登録を勧めても後回しにする。なぜか?その理由はクチコミがあるからではないでしょうか。クチコミには良いものもあれば悪いものもあります。悪い内容のクチコミを目にして、わざわざ嫌な思いをしたくない。10件のうち9件良いクチコミであっても、1件悪いクチコミが入っていたら、その内容を見てしまってネガティブな感情を持ちたくないわけです。そんな思いがあると、Googleに向き合うのがついつい後回しになってしまいます。

逆を言えばこれ、チャンスだと思いませんか?ちゃんとクチコミに丁寧な返信をしたオーナーほど露出が広がる。今のうちにGoogleのクチコミをたくさん集めておいたお店・宿ほどWeb上で見つけてもらいやすくなる。

クチコミから逃げるのではなく、逆にチャンスと捉える。クチコミが目立つ環境になっている今をどう活かすか。悪いクチコミが入ったことにネガティブになる感情にフォーカスするのではなく、今の状況を冷静に把握してうまく活用する事が求められています。

ーーー
コムサポートオフィス
https://www.com-support-co.jp/

コムサポメルマガ登録はこちら
https://www.com-support-co.jp/mailmag/acc.cgi?id=152152803350740

コムサポLINE公式登録はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40hwl1792b

ガクのツイッターアカウント
https://twitter.com/kasumi_kadoya



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?