見出し画像

クチコミは返信することで数が2倍になる

以前、クチコミには返信できるタイプとできないタイプがあるお話をしました。

返信できるクチコミはコミュニケーションである。

私はそんな風に思っています。一往復ではありますが、お客様との会話が生まれるからです。

また、クチコミは検討されているお客様が高い確率で目を通す場所であることも何度もお話ししてきました。今、お客様は「価格、写真、クチコミ」の3つが最終的な購入判断をするために目を通す場所です。

3つの中で文章なのはクチコミなんですよね。その中で「クチコミ返信」は事業者側から発することができ、高い確率で目を通してもらえる貴重な場です。

ちなみにお客様ってクチコミを一人何件ぐらい読むのでしょうか。確かTrustYouさんのデータで

・予約前に旅行者の95%がクチコミを読んでいる

・5−7件のクチコミを読む

とあります。

仮に5件のクチコミを読むとします。しかし、それに対して返信も読むとなれば、お客様は10件の文章を読んでくれることになります。

返信を5件も読めば、お店・宿のオーナーがどんな人柄か、自分が親近感を持てそうな人か、何となく感じることができると思いませんか?

クチコミの返信1件はお客様の投稿されたクチコミ1件に匹敵する。私はこんな風に思っています。よくこんな相談を受けます。

ウチは小さな店舗(宿)なので、クチコミが少ないんです。どうすれば良いですか?

もちろん、お客様からクチコミをもらう努力も必要です。でも、それよりすぐにできることとして、「返信する」を徹底することが大切です。

仮にクチコミが10件しか入っていなくても、全てに返信すれば文章が20件になります。クチコミが5件しか入っていなくても、全てに返信すれば文章が10件になります。

クチコミは返信することで数が2倍になる

のです。これ、大きいと思いませんか?返信内容も大切ですが、まずは返信することで閲覧者(=未来のお客様候補)に読んでもらえる文章を増やすことが重要です。

だから私は、絶対にクチコミ返信はした方が良い派です。

ーーー
コムサポートオフィス
https://www.com-support-co.jp/

コムサポメルマガ登録はこちら
https://www.com-support-co.jp/mailmag/acc.cgi?id=152152803350740

コムサポLINE公式登録はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40hwl1792b

ガクのツイッターアカウント
https://twitter.com/kasumi_kadoya

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?