見出し画像

Myリモートワークツール

こんにちは、クリエイトショーこと石原です。
ご覧いただき、ありがとうございます😊

前回記事にしたコロナ騒動で東北大震災のことがフラッシュバック!

というお話をしましたが2ヶ月前から、よりリモートワークがしやすいように自己管理もできるツールがないかいろいろ物色していました。
そこでだいぶ形になり、意識も変わってきたので、私が使っているツールをご紹介したいと思います。

まずは、私なりにリモートワークのメリット、デメリットについてお話ししたいと思います。

リモートワークのメリット、デメリット

画像1

■メリット
● 通勤時間がいらない。
● 交通費がかからない。
● 相手に振り回されず自由に時間を使える。
● ランチ代が安く済む
■デメリット
● ON、OFFの切り替えが難しくなる。
● 自由に時間が使える分、テレビをみたり寝転んだりして自己管理が難しい。(生産性が低下する場合がある。)
● 文章に書き落とす能力であったり、声だけを聴いて目の前にいない人の思いを汲み取るなどの、高いコミュニケーション能力が求められる。
● 経費がかさむ(電気、光熱費、カフェを使えばコーヒー代、コワーキングスペース代)

などが上げられるのでは、ないでしょうか!?

自分がこのデメリットを感じていたので、少しでも改善できないかと試行錯誤してきました。

そこで私なりに自分の意識改革も含めて、快適なリモートワークにするためのツールをご紹介します。

アプリを使う判断基準

■Windows・Macに対応していること
■タブレット、スマートフォンとの連携ができること
■クラウドで他の人と連携できること
■無料または無料体験版があること

以上の4点を頭におきながら、選択しました。

選び方としては、まずどんなアプリかGoogle検索やYouTubeで調べました。

私はAppleの戦略にまんまと引っかかっているApple信者(笑)
というわけで、アプリはWindows対応ということだけをみて、実際にはWindowsマシンでは試していないので、お含みおきください。

また、仕事によってはプロジェクトを組んでクラウド上で共有することが多いので、Windows・Mac対応のアプリを選択しています。

あくまでも私個人的な見解です。
また、今回は簡単なご紹介で、今後の記事で使ってみての詳しい感想などを書き記したいと思っております。

画像2

リモートワークにオススメのアプリ

■XMind(マインドマップ)

画像5

>詳しくはこちら

今までは漠然と頭の中で考え、仕事を進めていましたが、こちらを使って今までの仕事や今後のやるべきことを思いつくままに書き出し、整理してみました。
そうすると、可視化できてどのように今後進めていこうかがはっきりと見えてきて頭がスッキリしました。
また、今回ご紹介のアプリのメリット・デメリットを調べて可視化することに大変役立ち、ハイパーリンクやURLを埋めることによって、必要な書類がどこにあるかが一目瞭然で目次がわりになり、見つけることができるので、時間短縮に繋がっています。
(歳とともに忘れっぽくなっているので重宝しています 笑)

■Chatwork(ビジネスチャット)

画像6

>詳しくはこちら

Facebook MessengerやLineも仕事がわりに使っていますが、仕事とプライベートを分けたいと思い、こちらを選択しました。
他にもチャットツールはありますが、社外の人との連携にも向いているし、PCが慣れていない人でも使いやすいと思います。
双方のタスク管理にも向いていて、日報等にも利用できます。
セキュリティもしっかりしていて、Facebook MessengerやLineとEmailのいいとこ取りのチャットツールだと思います。

■Zoom(テレビ電話)

画像7

>詳しくはこちら

最近コロナの影響でテレワーク が増えていて、このツールは大変人気があります。他にもSkypeやTeamsがありますが、このツールは使っている方が急激に増えています。
1対1の通話は24時間無料で、3人以上の場合は40分間が無料です。
オンラインセミナーなどやる方は、有料版をオススメします。

※ただZoom利用の急激増加で問題が浮き彫りになってきているようです。

>詳しくはこちら

■Trello(タスク管理、アイデア出し、メモ)

画像8

>詳しくはこちら

タスク管理のツールで、付箋のようにアイデア出しなどにも使えます。
メモがわりにも使えて、ワークショップをやる方にはオススメのアプリじゃないかと思います。
これからやらなければならないタスク一覧を作って、そこから今日やることをメモして、終了したら完了のところに簡単に移せます。
今日の振り返りで何をやったかが一眼でわかり、充実感や達成感があるので、自己管理にはもってこいですね。

■Googleスプレッドシート(Excelの代わり)

画像4

Googleのアプリ一覧から探してみてください。

こちらのスプレッドシートとドキュメントは複数人で作業を行う場合に便利だと思いました。
エクセルやワードをDropbox等のクラウドサービスで使うと同時に作業すると競合になってしまい、コピーされたものができてしまいます。
どちらが正規版かがわからなくなったりしたので、今回を機に使うことにしました。(ただいま、勉強中)

エクセルやワードを使っている方は、似ているのですぐにマスターするのではないでしょうか!?

無料なのでエクセルやワードのバージョンアップ費用がかからない点も考慮に入れるといいですね♪

■Googleドキュメント(Wordの代わり)
Googleのアプリ一覧から探してみてください。

私が利用しているクラウドサービス

画像3

今までは外付けHDを使っていましたが、上記のアプリを使うことにより、クラウドで作業した方が効率もよく、荷物もかさばらないから便利です。

■iCloud

Appleのクラウドサービス
iPhoneのデータバックアップやアプリの連動に使用しています。
■Dropbox
スタッフや仲間との共有に使っています。
■Googleドライブ
今までは写真保存ぐらいしか使っていませんでしたが、
Excel、Wordの資料をGoogleスプレッドシートやドキュメントに変換し共有化しようと思っています。

簡単ではありますが、以上が現在の私のリモートワーク用のアプリになります。
今後は使ってみて、何か問題点が出てきて改善案など出てきたら、こちらに記載していきたいと思っております。

他にリモートワークに向いている便利なアプリがありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです😊

最後までご覧いただき、ありがとうございます😊

それでは、また・・・

よろしければサポートお願いします。サポートをいただけると、『気に入っていただけたんだな』『書いて良かった』と思い、更新する励みになります😊 よろしくお願いいたします。」