N中等部ライフと教育ハック__5_

急に学校に行けない世界になって思うこと(中学生の一意見)

新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため、政府が全国の小中学校に休校を要請しました。感染リスクの少ない場所も含めて全国一斉に休要請が出たので賛否両輪あるようですが、僕は悪くない方法なのではないかと思っています。

たくさんある自治体や学校の中には自分で考えてリーダーシップを取れる人もいると思いますが、多くのリーダーは責任が追及されるような決断はしたくないし、してくれないと僕は思っています。だから強制力というか言い訳が必要で、仮に休校することでトラブルがおきたり、休校が不要だったとしても、「政府が言ったから」「安倍首相が言ったから」と言い訳ができます。

だから、悪役になるかもしれない判断をした安倍首相の決断は、そういう覚悟があってやったのかはわかりませんが、国のリーダーとしてはすごい決断だと思います。

そして、その判断に文句を言う人がたくさんいますが、反対なら自分で考えて自分がベストだと思うことをすればいいと思います。反対することに使うエネルギーをもっと必要なことに使えばいいのにと思って見ています。

と言っても、生徒は学校が休校になれば、自分が行きたいと思っても行けないですし、その親も困るのはわかります。生徒や親は決められたことの中で自分でできることを考えて行動している気がします。文句しか言わないのは、生徒でも親でもないポジションの人のような感じがしています。

学校に新しい概念を

僕たち子どもには「教育を受ける権利」があり、大人には「こどもに教育を受けさせる義務」がある中で、学校というものは当たり前のように存在していました。学校に行くのが当たり前で、学校に行かないのは問題行動のように見られてました。

でも、多くの人が「学校に行かない」生活になります。学校のほとんどは、夏休みの宿題にように、休校の間にやっておく宿題や課題を出していると思います。夏休みと違うのは、「外に遊びにいくことを推奨しないこと」でしょうか?

せっかくの機会なので「学校に行かなくても学べる方法」をみんなで考えれたらいいと思います。

僕には感覚過敏があり、教室の賑やかさやニオイなどで体調が悪くなることが多く、学校のような集団生活に不適合な人間です。そのことで、自分をダメ人間だと思うことも少なくありませんでした。でも、少し視野を広げると、病気や障害などで学校に行けない子どもはたくさんいました。そういう人は学校を否定していません。「行けるなら学校に行きたい」のです。

でも、「学校」という概念が、「移動できない大きな建物」から、「仮想世界に存在するもの」に変わったなら、学校に行けないことで落ち込んだり悩んだりする人は減ると思います。

オフラインな世界で実力を出せる人と、オンラインの世界で実力が出せる人がいると思います。これまでは学校という場は前者が圧倒的な力を持っていましたが、この休校問題をきっかけに、オンラインの学校についても本格的に考えて欲しいと思っています。どっちか1択ではなく、好きな方法で学べるように選択肢を増やして欲しいです。

そして、学校の選択肢だけでなく、学べる内容にも選択肢があればと思います。英語・国語・数学・理科・社会などの枠ではなく、もっとたくさんのコンテンツを子どもが主体的に学べるようにできればと思います。

与えられた場所と与えられた方法と与えられた内容を選択肢もないまま受け入れなければならない教育を変えていきたいです。

「そう思うなら、お前がやれ」と言われそうなので笑、僕が今の立場でできることはやっていきたいと思います。もし、文部科学省に意見を伝えられる場所があるなら参加しますし、新しい学校を作る計画があるならそこに参加したいです。ただ、僕がやりたいことは学校教育ではないので、そこに全エネルギーを投下するのではなく、やれることをやりたいです。中途半端な覚悟ですいませんが、よろしくお願いします。

ここから先は

0字
僕のに日常生活(勉強・仕事・プライベート)を中心に1週間単位の日記形式で更新します。クレジットカード払いの場合は初月無料なので気軽に読んでみてください。N中等部について知りたい方は●僕が私立中学をやめてN中等部に行く理由(https://note.mu/crystalroad/n/n02ff42b1ee35)●僕がN中等部を希望してから地元公立中学や私立中学と交渉した3ヶ月の記録(https://note.com/crystalroad/n/n3187735d5430

12歳で起業し株式会社クリスタルロードの代表取締役社長として、感覚過敏研究所の所長として取り組んでいる仕事の話、学校(角川ドワンゴ学園S高…

このnoteが役に立ったり、面白いと思っていただけたらサポートいただけると嬉しいです。100円からサポートできます。よろしくお願いします。