見出し画像

N中等部に生徒会設立を提案してみたって話

N中等部は2019年にスタートしたスクールで今年が2年目です。キャンパスは3キャンパスから6キャンパスに増え、ネットコースもはじまりました。猛烈に拡大中です。そんな始まったばかりのスクールなので、手探り状態で、試行錯誤しながら進んでいる感じがあります。

校則などもありません。自由です。無法地帯です笑。人の迷惑にならない行為なら、授業中にトイレに行こうがゲームしてようが怒られるようなことはありません。「他人の意見を否定しない」というグランドルールはあります。僕はそんな自由な感じがとても気に入っています。

キャンパスのリーダーというものも特になく、何かイベントをしたければ自発的に企画していけばOKな感じです。と言っても、意見を言える人、行動できる人は好き勝手できますが、意見を言えない人の声は反映されません。もちろん、個人面談などで先生が把握できることはありますが、それを生徒間で解決しようという流れにはならないのです。

また、去年は他のキャンパスと合同イベントなどもやりましたが、日程などが他の生徒に共有されておらず、イベントが続いてしまったこともあります。

そんなことから「生徒会みたいなもの、あってもいいのにな」と思って先生に相談しました。

回答としては、今年からN中等部生はSlackを使ってコミュニケーションがとれるようになったので、まずはSlackで生徒会立ち上げの同好会を立ち上げてはどうか?ということでした。

「同好会?」って部分に若干の違和感を覚えてはいます。でもって、僕は今、迷っています。

・そもそも「生徒会」みたいな組織はN中等部に合わないのではないか?
・生徒の自主性が損なわれるのではないか?
・リーダーができる縦組織にならないか?
・結局、一部の人が目立てるだけではないか?

みたいな部分です。

もちろんメリットもあります。

・先生に希望を言えない人の声を伝えられる
・キャンパスでの工夫を他のキャンパスと共有できる
・キャンパス合同イベントが企画しやすい

などです。生徒会。あったほうがいいのか、なくてもいいのか。単に僕自身が目立ちたいだけなのか?考えていますが、答えは出ていません。

何か困ったことや楽しい企画を思いついたら、生徒が自発的に行動できる文化的なものがN中等部にできるのなら、生徒会的な古そうな組織はいらないようにも思う。

とりあえず、僕は自分の通っているキャンパスの自動販売機の飲み物の中身を改善提案したいし、なんなら、カロリーメイトとかお菓子くらいの自販機は入れられるようにキャンパス長と交渉したい。あとは、キャンパスのみんなが仲良くなれる方法を考えたい。(つまり、友達がほしいのです)

僕は5月から週1コースに変えてしまったし、今も自宅からオンライン参加しているので、このまま静かに過ごして卒業してもいいとは思うのですが、何か爪痕を残していきたい、そんな気はあります。

今回のマガジンは有料エリアはなく全部公開しています。もしこれを見て、生徒会のような仕組みに興味をもったN中生がいたら、TwitterのDMか、N中のslackで連絡ください。一緒に何ができるか考えましょう。

ここから先は

0字
僕のに日常生活(勉強・仕事・プライベート)を中心に1週間単位の日記形式で更新します。クレジットカード払いの場合は初月無料なので気軽に読んでみてください。N中等部について知りたい方は●僕が私立中学をやめてN中等部に行く理由(https://note.mu/crystalroad/n/n02ff42b1ee35)●僕がN中等部を希望してから地元公立中学や私立中学と交渉した3ヶ月の記録(https://note.com/crystalroad/n/n3187735d5430

12歳で起業し株式会社クリスタルロードの代表取締役社長として、感覚過敏研究所の所長として取り組んでいる仕事の話、学校(角川ドワンゴ学園S高…

このnoteが役に立ったり、面白いと思っていただけたらサポートいただけると嬉しいです。100円からサポートできます。よろしくお願いします。