見出し画像

「音」を通して「わたし」とつながる

今は音が心を癒す時代。音はエネルギー。

あなたに届く音は、あなたの細胞の奥深くまで浸透し
「 あなた 」を調律してゆきます。

ただただ、魂が心地よいと感じる音をあなたの周りに漂わせることで
不調和な状態は調和へと向かってゆく…
そんなパワーを音は持っています。

言葉も「音」。
いい波動の言葉は人の心に優しく、
不調和だったりエゴを含む言葉は時に人を傷つけます…

言葉の、その「字面」ではなく
その言葉が「どこから発せられているのか」
音が始まる「最初の場所」が、その言葉のエネルギーを
決めていると思うのです。

音のパワーは、時に私たちの願いさえ
かんたんに叶えてくれます。

その願いが宇宙の望みとも深く共鳴し合い、
可能性の源で響き始めると
宇宙からその願いは応援されてゆくのですよね♡

音を聴いているだけで、悲しくないのに涙が流れる体験を
したことはありますか?

特に感情が揺さぶられているわけではないのに
音を聴いているだけでただ目から涙が滴り落ちること・・・
わたしは何度か体験したことがあります。

心が静まっているのに、目から次々と涙が溢れては
流れてゆく体験・・

このようなとき、深い部分では「 癒し 」が起こっています。

心の中のなんだか重たく感じる部分や
ハートが痛みを感じるような感覚・・
そういった感覚を軽くしたいと思うとき、

心が軽くなるツールはいろいろありますが、
古代から今に至るまで人と共に在り身近で触れやすいもののひとつが
「 音 」なのかもしれません。

レムリアの時代、自分が何を感じているのかは
音を奏でることで伝えていたのだとか。

音は、心に微細に作用してくれます。
わたし自身も、ブログを書くときの音、深く内観するときの音
やる氣を出すときの音など、
シチュエーションごとに音を使っては音に助けてもらっています。

本当に・・・音って奥深い。。

そうそう。
おまけの話。
わたしの場合ですが、運転中に自然とハミングしたり歌を歌っている時は
周波数が調っている時で、
歌う氣になれない時は、ほんとうの自分から
かなりズレている時で。笑

音、って自分のこともよーく照らしてくれます^^

  haRu*☽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?