マガジンのカバー画像

仮想通貨トレード

14
仮想通貨トレードの基礎知識・チャート分析内容などをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【仮想通貨トレード】2022年8月振り返り【月3万円達成】

どうも、PENです。 最近、仮想通貨トレードを勉強しており、実践も少しずつ始めました。 このn…

2022/10/4(火) 仮想通貨トレード

今日のチャート分析と、トレードメモを記載。 ETH イーサリアムアクション ロング入る 根…

仮想通貨トレード チャート分析・エントリー時に注意・確認すること

チャート分析・トレード時に気をつけること・確認することをまとめます。 今後チャート分析・…

2022/10/5(水) 仮想通貨チャート分析・トレード

おはようございます。 今日も書いていきます。 全体相場感仮想通貨全体として、上昇転換した…

米国雇用統計の影響で損切りにあったので対策を考える

日本時間の10月7日(金)21:30から米国雇用統計がありました。 その前からイーサリアムでロン…

移動平均線EMAの使い方【仮想通貨トレード手法①】

どうも、PENです。 副業で仮想通貨トレードをしている普通会社員です。 仮想通貨投資において…

フィボナッチリトレースメントの使い方【仮想通貨トレード手法②】

どうも、PENです。 副業で仮想通貨トレードをしています。 トレード分析手法第二弾として、今回はフィボナッチリトレースメントの使い方についてまとめていきます。 ちなみに第一弾はこちら↓ フィボナッチリトレースメントは下記画像のようなものですね。 では早速見ていきます。 フィボナッチリトレースメントとは例のごとくいろんなサイトで解説されてるので、わかりやすいものを引用します。 使い方はシンプルで、高値と安値を結ぶとその間に5本のラインが自動で引かれます。 下記画像

一目均衡表の使い方【仮想通貨トレード手法③】

どうも、PENです。 副業で仮想通貨トレードをしている会社員です。 最近は仮想通貨への投資す…

TradingViewのProプランを無料体験【暗号資産トレード】

Trading Viewの30日間無料体験でProプランを始めてみました。 今までBASICプランだと表示でき…

Trading Viewアプリでチャート画面を保存(スクショ)・共有する方法

どうも、PENです。 副業で仮想通貨トレードをしています。 今回は、Trading Viewのスマホアプ…

仮想通貨のローソク足(日足・週足)の確定時間【Trading View】

どうも、PENです。 副業で仮想通貨トレードをしています。 今回は仮想通貨(暗号資産)でのロ…

RCIの使い方【仮想通貨トレード手法④】

どうも、PENです。 仮想通貨トレードの基礎知識note、第4回はRCIについて紹介します。 第3回…

MACDの使い方【仮想通貨トレード手法⑤】

どうも、PENです。 仮想通貨トレードの基礎知識note、第5回はMACDについて紹介します。 第4回…

仮想通貨トレード初心者が月3万円を稼いだ方法まとめ

どうもPENです。 副業で仮想通貨トレードをやっている会社員です。 今回は仮想通貨トレードの初心者が、月3万円を稼げるようになるまでにやったことをイチからまとめました。 仮想通貨トレードをがっつり勉強したのは約1ヶ月。元手は1万円ほど。 僕自身が稼ぐために勉強実践した手順と内容を、初心者向けに書きました。 なぜ僕が副業として仮想通貨トレードをしているかというと、下記のようなメリットがあるからです。 個人的にとても魅力的だと思っています。 一方で投資の一種であり、デメリ

有料
980