見出し画像

ビットコインが年末に2500万にならなかった話とその考察。

久しぶりの投稿でごめんなさい!

今回はビットコインが年末に

2500万に到達しなかった話


とその細かい要因を考察していきます。

↑(前回)の記事で書いた要因はめんどくさいと思うので飛ばします。
(要約するとデータ的にはほぼありえないの説明。)


大切なのはここからです!なぜ

ビットコインが年末500万台から
400万台の下がり調子になったのか

を自分になりに考察しながらまとめていきます。

①大衆意識 (Forbesより)ビットコインはリスクアセット(リスク資産)とされるから

(タイトルのソース置いときます。(英語が好みの方はこちらをどうぞ))

 ビットコインの特徴としてはリスクアセットと認識されます。リスクアセットはリスクのある資産です。経済や政治の影響も変わってきます。

特にビットコインは

Volatilityが

((ボラティリティー)ビットコインの価値のゆれはば)

仮想通貨の中から大きいのが特徴です。

価格変動しやすいビットコインはビットコイン保持者(大衆意識)のよって価値下がります。

ではなぜ下がったのか⤵︎

②コロナ

コロナ。

コロナ(Covid-19)には色々やられました。

要因としてオミクロンが

11月24日南アフリカでの発祥が

初めてWHOより報告された

がわかりやすいポイントになります。11月初旬の700万台から一気に拍車をかけて下がっていきました。

要因すると

②もコロナによる大衆意識が大きな要因です。


③もビットコインが下がった大きな要因です!


③ NFTの参入

③は#nftの参入。nftとはなにって方に→(non fungible token (非代替性トークン) 替えの効かないトークン) となります。

non fungible tokenには画像、3D、音楽とは相性がよくNFTアートとして注目をあつめています。

 
NFTについては他記事でまとめていきたいとおもいます。

まとめ

今回の記事を要約すると、
①大衆意識
②コロナ(大衆意識)
③ NFTの台頭
になります。

#nft  #crypto #副業 #副業はじめました #副業初心者 #イーサリアム #ビットコイン #bitcoin #ビジネス #大学生 #就活 #副収入 #nfts #アート #covid #コロナ #note 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?