見出し画像

しなの

長野電鉄長野駅改札出てすぐのところにある「しなの」。駅前には高そうな蕎麦屋が並んでいるが、行ってみたいのはここだった。


チートロそば。静岡富士見そばと同じような感じ。値段も同じ。こちらは卵が入っている。女性1人で店を運営していた。とろろが苦手なもので、もしかして入っている?と思ったが、チーズがとろっとしているだけで安心した。ちなみに100円で替え玉できるみたい。しなかったけど。

そばもツユもなかなかの味。少し高いけれど。職場付近にあれば、通っちゃうねえ。

佐久平はなにもなかったけれど、長野駅前は外国人観光客でごった返していて。そのためか飲食店の物価も高く。私はこういう環境が嫌いなので、居心地が悪かった。ホテルもぶっ飛んでいるくらい高い。たまたまホテルメトロポリタンに7500円で泊まれたけれど、次の日は18000円で、別へ移った。

いろいろいうと絡まれるのでやめておきますが。私は、インバウンドビジネスよりも大事な歴史や伝統を守ってほしいと感じている。

そういえば前々回の長野では長野県営野球場を使用して、長野電鉄で移動した。この長野電鉄がなかなかの曲者で、私は鉄オタではないが、車輌が古くて楽しかった。昔の東急に乗って、懐かしかったことを覚えている

https://www.youtube.com/watch?v=Vy9g3r5CZP8


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,793件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?