見出し画像

富士見そば

静岡駅の富士見そば。JABA静岡大会ではなく、仕事で行ったついでに。静岡県の立ち食いそば屋は、こういう感じのスタイルが多い気がするのは気のせいか。


久しぶりのチーズそば。550円に値上がりしていた。レンゲがついていると同時に、チーズもツユにとけた状態になっていた。

前回は気が付かなかったが、ツユもほのかに甘くておいしい。チーズとそばつゆの相性は、実はかなり良い。

これは2015年の富士見そばで食べたチーズそば。この日はJABA静岡で楽天に行ったコラレスのせいで日本生命にタイブレークで負けたんでした。

チーズはとろけるチーズ的なものに変更されていた。2015年は、チーズをツユに溶かさなかったのに。私は溶かさないほうが好きかな。

JR東日本管内では独立系のそば屋がどんどん潰れていて、常盤軒・日栄軒・弥生軒くらいになっている。静岡にはめったに行かないのでわからないが、東華軒と富士見そばは美味しいと思っている。

それにしても静岡駅って小さいね。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?