マガジンのカバー画像

三菱重工East

178
三菱重工East野球に関する記事
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

津田啓史が中日指名

津田啓史が中日指名

ドラフト会議が行われ三菱重工Eastの津田啓史選手が中日ドラゴンズから二位指名を受けました。

津田は2021年入社で。三菱重工East元年に入ってきた選手ですね。これは2021年2月の彼です。

1年目は代走専門的な感じでしたけど、2年目の選手権からショートをやるようになりました。

今年は都市対抗第一代表決定戦の決勝ホームランなど、いいところで打っている感じはあります。

良いところは足が速い

もっとみる
OP戦 三菱重工East対日本通運

OP戦 三菱重工East対日本通運

自分を取り巻く環境が変わりそうで、今年最後の金沢グラウンドかもしれない。1年間、楽しませてくれて感謝しかない。

なるべくじゃまにならないように見ていたつもりだけど・・・。選手権の前にいろいろ言ってくるのが本当にうちの会社の嫌らしさだと思う。ブラック中のブラックです。夜間作業もOP戦に行けることがモチベーションアップになっていたんですけどね。

スカウトは中日巨人ベイスが来ていただろうか。視察情報

もっとみる
OP戦 東京ガス対三菱重工East

OP戦 東京ガス対三菱重工East

おそらく今年最後の大森グラウンド。

打った瞬間のホームランを放った武田。連射で撮った

小柳のタイムリー 連続にするとバットが歪む

試合は東京ガスの勝利。6失点のうち、4失点がエラーでした。

関東選手権 明治安田生命対三菱重工East

関東選手権 明治安田生命対三菱重工East

7回制という最低の試合形式。誰が得をするのか。職員がただ早く帰れるだけでしょ。第1試合のJR東日本対ENEOSはJR東日本の勝利。2時間半かかっていた。

この試合は主審のストライクゾーンがめちゃくちゃで、同じコースでもブレがあった上に、ワンバウンドしそうなのもストライク。試合時間短縮と審判技術の向上は切っても切れない縁でしょうに。

三菱Eの先発は大野。

2回裏に大野がヒット、タイムリースリー

もっとみる