マガジンのカバー画像

三菱重工East

178
三菱重工East野球に関する記事
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

都市対抗西関東予選 三菱重工East対横浜球友クラブ

都市対抗西関東予選 三菱重工East対横浜球友クラブ

ついに予選。

最初は一塁側に座りましたが、どうしても我慢できないことがあり。三塁側に移動。アルコールの持ち込みは許されているみたい。

試合は一方的な三菱重工ペース。初回に小柳・龍のタイムリーで3点。先発は森。

武田健吾の2打席連続二塁打と汐月のタイムリー。小柳もこの3人が得点源という感じ。同じ技量なら、チャンスで打てる人を使ってほしいなあ。

二番手の池内。良いあたりをされていた。

今日も

もっとみる
OP戦 日本製鉄鹿島対三菱重工East

OP戦 日本製鉄鹿島対三菱重工East

前日3時まで仕事。目覚ましをかけずに寝て、どうせ起きれねえだろと思っていたら6時に目が覚めた。

迷ったが、未開の地、鹿島へ行くことに。観戦よりも、未開の地に行くことがメインだったかも。東京駅から8時20分の高速バスかしま号に乗り込む。

このかしま号は1時間に3~4本出ているらしい。ドル箱路線で、特急も廃止されたとのこと。電車で行きたかったんですけどね・・・。高速バスはたぶん飛行機より事故率が高

もっとみる
OP戦三菱重工East対JR東日本

OP戦三菱重工East対JR東日本

前日4時まで仕事。起きれるはずがないだろうと思っていたが、8時に目が冷めたので観戦させていただいた。

都市対抗予選前なので誰が投げたとかはなし。スカウトが5名くらい来ていただろうか。ベイスターズの元左投手でバッティングのほうが良かった人と、巨人の元投手・捕手で早稲田のキャプテンも。彼は今エライさんなんでしょうね、早稲田のときは打って投げてすごかったですけど、なんで捕手にさせられたんだろう・・。あ

もっとみる
OP戦 NTT東日本対三菱重工East

OP戦 NTT東日本対三菱重工East

朝8時過ぎに家を出て飯山満に10時過ぎ着。そこから歩いてグラウンドへ・・。ちなみに指摘がありましたがこのノートでは敬称を略することで統一することにしました。

着くとすでに0-1。常連の方に聞いたら、エラー絡みだったとのこと。さらに3回は何でもない併殺打、一塁が二塁に送球、なんでも無いプレーに見えたが後逸。そのご3ラン被弾。

その後も出てくる投手出てくる投手が打たれて火の車に。打線も3塁すら踏め

もっとみる
2022関東選抜リーグ戦 三菱重工East対JFE東日本

2022関東選抜リーグ戦 三菱重工East対JFE東日本

3年ぶりの関東選抜リーグ戦。思えば私が社会人野球を頻繁に見に行くようになった2009年から2012年まで、三菱重工横浜は引き分けを挟んで全敗でした。

スタメン。関東リーグだけど、JABA京都とほぼ同じ。

初回、相手のエラーから満塁のチャンスを作って押し出しのデットボールでノーヒットで1点。森は5回1失点。まずまずの投球。

5回、平野の送りバントで無死2塁3塁から矢野のセカンドゴロで1点勝ち越

もっとみる
JABA京都大会 準決勝・決勝

JABA京都大会 準決勝・決勝

赤パンで行ってみたが結果はまたも徒労感しかない2位に。

準決勝はセガサミー。

森が先発。初回に中山のタイムリー二塁打がでて1点。その後は森と舘の投手戦。森はこれまで四国大会の明治安田生命戦など、四球や痛打を許すシーンが多かったが、この日はナイスピッチング。ピンチもあったけれど、持ち前の球の勢いで抑えていく。

攻撃陣は予選リーグが嘘のような冷凍打線。1-0で9回へ。

9回表、黒川のあたりを武

もっとみる