Webtoonでマンガを読みながらライトに英語を学ぶ
アメリカではこの外出自粛もあと2年くらい続くのでは囁かれている、というニュースを見て朝から暗い気持ちになりました。こういう時こそ自分の生活を丁寧に過ごし自己鍛錬をしよう!なんて思ったり思わなかったりするサイクルがもう2〜3周は繰り返されたかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は英語中級者にお勧めの英語の学習法を紹介します。学習法というと何らかのテストの得点に結びつく感じを想像するかと思いますが、多分点数には結びつかないと思います。が、文化を知ったり英語に慣れ親しみながら多読できるという点ではおすすめです。
今回紹介するのはWebtoonというサイト。細かい説明は省きますが、韓国マンガが英語に翻訳されてアーカイブされているサイトです。無料です。面白いです。おすすめです。
前のエントリでも書いたのですが、韓国マンガのいいところはわかりやすいところ。勧善懲悪がはっきりしていて、かつ盛り上がりの底辺と頂点の差が激しく読んでてワクワクする、という点です。かつ文化も近いので親しみが湧きやすいかと思います。なお一部のマンガはLINEマンガというアプリで日本語で読めたりします。気になる方はどうぞそちらで。
※()内題名はLINEマンガの題名に準拠。
恋愛・日常系
Yumi's Cells(ユミの細胞)
これから結構たくさん漫画をお勧めするつもりですが、このマンガが一番好きです。会社員ユミの日常と、ユミの頭の中の細胞たちの動きを同時進行で描きながら話が進んでいきます。ユミが何かを感じた時、行動するときに、頭の中ではどういうことを考えているんだろう、という頭の中で繰り広げられる心理描写を読者視点で覗きみしながら話が進んでいくのですが、個性的な細胞の動きが面白く、しかも共感できるものとなっています。
そう、特筆すべきは「共感」です。恋愛模様も描写されるのですが、特に中盤以降は人間の心理あるあるを結構リアルに、そしてギャグテイストで描写するシーンが多く、ユミが考えることってリアルの自分の生活でもあるなあと共感するシーンが多く登場します。英語レベル的にはそこそこ難しい単語(endorphinなど)も出てくるのですが、雰囲気で読むこともできるので、是非一度読んでみてください。
青春系
Lookism (外見至上主義)
一時期XOYというアプリの宣伝広告としてウェブバナーにやたらと表示されていた漫画ですので、ご存知の方も多いかもしれません。主人公はとにかく不細工ないじめられっ子なのですが、ふとしたきっかけで美男子の身体に意識が移り、今までの生活と真逆な運動神経抜群で異性からもモテまくる美男子(リア充)に入れ替わるところから話がスタートします。
入れ替わると書いたのは、実際には生まれ変わるのではなく、意識を失ったり睡眠をすると身体が入れ替わってしまうという制約があり、不細工な身体と美男子の身体を交互に入れ替わりながら話が展開していきます。
余談ですが学生ものの韓国漫画に出てくる不良は、かなり世紀末な雰囲気というか、本当に胸糞悪く描写されます。
そういった不良にやられつつも、立ち向かい乗り越えていく姿はまさしく勧善懲悪かつ成長というか、スカッとした読了感があります。キャラもかなり個性的でストーリーも面白いです。ただ、たまにいろいろな意味でグロい(エロいとか血が出るとかではなく、精神に訴えてくるレベルのどす黒いグロさ)描写が出てきたりします。
あとは韓国の世相というかカルチャーが描写されているところにも注目かなと。題名の通り、物語の中では整形などで顔を綺麗に見せる外見至上主義社会へのアンチテーゼとかもでたり(まあ結局至上しているのだけど。多分最初はそんな狙いがあったのだろう。)、格差社会や宗教など結構ディープな話題も取り上げられていますが、基本はスカッと面白い展開なので、お勧めです。これはこれで別記事で深堀ります、そのうち。
Weak Hero (弱いヒーロー)
これは上げるだけ。絵が好きです。非力なイケメン転校生がいろんな機転や工夫を繰り広げながら喧嘩に勝ち、気づけば一目置かれる存在になり、気づけば自分を認めてくれる個性的な仲間たちと出会い、果ては他校との抗争にも巻き込まれ、機転をきかせながら勝ち、ときに昔的だったライバルや海外からの転校生も仲間に加わり、暴力的な巨悪の組織に立ち向かっていく、という話。
よくありそうな話でしょ。でも、そういうよくある王道な話の方が、変にひねりのある漫画よりも面白かったり感じるものです。
ホラー系
Sweet Home
こちらはパニックホラー系。ある日突然世界中の人々がモンスター化し、生き残った主人公たちがマンションの中で立てこもりながら生き残っていくサバイバル系ホラー漫画。ゾンビものに近い。立て篭もった人たち同士の人間関係も描写されていきます。バイオハザードではなくパニック要素を強くしたがっこうぐらし、って感じです。絵でビビらせてくる系。(そんなにお勧めできてないですね。手が疲れてきました。)
バトル・ファンタジー系
Tower of God (神の塔)
とても紹介したいほど面白いのですが正直一番紹介しづらいマンガ。というのも設定が複雑すぎて私自身の理解が追いついておりません。邪道ですが、解説ブログを引用させていただきましたのでこちらをご覧ください。本当にいいブログです。ありがとうございます。
ゴッドオブハイスクール
武術と異能が混ざり合うバトルマンガ。ぶっちゃけ最初の方の異能要素がないときの方が好きでした。序盤ラストぐらいから異能要素強めになっていく作品ですが、結構ぶっ飛んだ能力も出てくるのと、ストーリーはトーナメントがあったり共闘したり主人公が覚醒したりと王道。
以上です!漫画喫茶もいけないこのご時世、家で読むなら携帯漫画がいちばんコスパ良い気がします。繰り返しですが王道マンガこそ王道的に面白いです。一周回って王道がいちばんだと思っています。
そして、ついでに英語も学んじゃいましょう。漫画のいいところは多少単語が分からなくても雰囲気で読み飛ばせる点と、日常会話が英語になっているので意外と使えたりします。これを機に是非読んでみてくださいませ。
それでは、よしなに。
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いします!