見出し画像

娘の悔し涙

中3の娘は現在、中間考査の真っ最中!

いつも、「今回は頑張る👊😊」と言い、それなりに結果を出して来てるんだけど、毎回、学校から帰って来ると「あ~、やらかしてしまったー😫」と、多少の浮き沈みはある。

ところが、今日は帰って来ると何とも言えぬ沈んだ顔。

「また、やらかしたん?」

と聞くも、無言・・・。

私は明るく「出来たん?疲れたん?」と、肩を抱きながら顔を覗き込むと、目がうるうるしている🥺。

「もう、何が起こったんか分からん···」と泣き笑い😭

「泣いてるん!?笑ってるん!?」

「&?#○♪︎@☆▲#」・・・

どうも、得意の数学で失敗したらしい。何とか起こった事を説明してくれるんだけど、さっぱり分からない

すると、突然大きな声で

「まな板を出した所は良かってん。で、人参を包丁で切らなあかんのに、ノコギリで切っててん・・・😫 みじん切りしなあかんのに、出来ひんかったーーー😫😫😫」

と、泣き笑い!

すごい例え❗

よう分からんけど、分かった様な😅 検討違いな事して答えを出したのね、知らんけど😅

今まで、テストでここ迄悔しがった事は無かったので驚いた!

真面目過ぎる性格で、いつも高みを目指している。

「ま、そういう時もあるさ!次、頑張れ つぎ!」

よっぽど頑張って勉強して望んだんだね!

流した涙は、経験に変わるよ

流した涙の数だけ、大きく成長する

娘は今、その過程にいるんだね🍀


娘があまりにも健気だったので、記憶しておこうと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?