見出し画像

娘と笑いながらランニング🏃

今朝は、娘と一緒にランニング🏃
日の出前にスタートしようと思ってたんだけど、起きるのが遅くなり、既に明るくなりかけでスタート。

昨日の記事の真っ暗な写真で、コメントにも「危ないよ」って注意をして戴いた。

あなたも心配してくれてたのかな・・・😅
ありがとうございます♡

でもこの時間既に、ランニングしてる人や犬の散歩してる人とすれ違う。

私も、常に危機管理意識は持ってるよ🤔?


家を出るのは6時前が良いな。

隙間時間6時~7時

朝は、普段この1時間しかないんだよね😅


そして、音楽を聴きながら・・・は、ランニング用のワイヤレスイヤホン。ノイズキャンセリングは無いよ。
今日は『NOISEMAKER』を聴きながら。
娘とイヤホンを片耳ずつ付けた。
娘が聴きたい!と言うので。


一緒に走りだすと、娘が話し掛けて来る。
「マーガリンは何であかんか知ってる?」
「あー、何か聞いた事あるな……🤔」
詳しく(私に分かりやすく)説明してくれる。
途中、私のおかしな回答が入り、大笑いする
🤣🤣🤣
要は、熱を加えて冷ますと、発癌性物質に組織が変わるらしい。
(気になる方は、ちゃんと調べてね🙇‍♀️)


走りながら、「いつ何処で日の出が見れると思う?」
走るコースには、幹線道路に掛かる少しは見晴らしの良い橋が何本もある。何分にどの橋に行けば日の出が見れるのか、このコースだと見れないのか・・・🤔

娘と一緒に考える。

何か、ずーっと喋ってる(笑)


「ちょっと!この曲めっちゃ合う(走りやすい)やろ‼️」
「あ…はいはい」

せっかく、イヤホン片方貸してあげたのに、聴いちゃいない💢

挙句「ママちゃん、いじりがいあるなぁ(笑)」だと💢

娘の方が体力があって、喋っても平気。こっちは、喋り過ぎて、息が上がって来る😅


娘よ‼️ママをイジってストレスのはけ口にしておくれ・・・😂


平素は、ちゃんと締めるところは締めて、相談に乗り話し相手になり、注意する時は注意する!
でも基本、子供を褒めて、尊重し、毎日たくさんお喋りして、楽しく~😊過ごしたい♡


いつも最後まで読んで下さり、ありがとうございます*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?