見出し画像

レザーホルスターの中身がいつもない問題。

そう言えば前回の記事( ↓ )で

心身共にストレスがガッツリきてるので『ドラえもん』キメてきました!
いうお話をしていたんですケド、この時実はあまりのストレスっぷりについ暴走しちゃって


わざわざ岡山まで行って映画ドラえもんを観る


という謎のムーブをしてたんですよネ。


いつもなら嫁が止めてくれるんですが、余程私のテンションがおかしな事になっていたのか、もしくは『ドラえもん』の為ならそれくらいスルーされてしまうのか。

(注・主に『ドラえもん』が大好物なのは嫁の人です)

ともあれ折角なので、という事で映画を観るついでにブラブラ歩き回ったり食べたり飲んだりとノンビリ遊んできたんですが、そんな中で偶然

新規オープンしたばかりのアウトドアショップを発見!!


この3月にオープンしたてという事で、広い店内は割と大賑わいでしたが

かなりのボリュームの品揃えですヨ!!


扱っているブランドについてはメジャーどころ寄り、って感じはしますケド品数がとにかく豊富なので、よほど変わったギアをピンポイントで探したりしない限りはココで何とかなりそうですネ!!

テント設営実演とかイベントも色々やってたり、フロア自体もかなり広くて力入れてるなぁ…って感じがスゴいです。
岡山あたりに出かける際には、ぜひ立ち寄ってみて下さいマセ!!✨


ところでこういったアウトドアショップに行くと、私は焚火周りや燻製用のギアを探して火関連の商品が置いてあるコーナーに行く事が多いんですが…

割と毎回見かけるコレの、本体部分が売ってるのを1回も見た事がなくて。

いや、人気なのは分かってはいるんですケドね、たまたまどこかで見かける事くらいあっても良さそうな気がするんですヨ。
気になり始めてからかれこれ2年近く1度も見かけないって一体…?
何でしょうね、たまたま私が見つけられないだけなんですかネ…💦

ネットで売ってるのも総じて値段が割高になっていて

確か元値は4,000円台だったような気がするんですケド…!?


もうここまで来ると私も半分意地というか、絶対店頭で見つけてやる!!とアウトドアショップ行く度に探しております。
買うかどうかは別として。


しかし本土(本州)で探してもやはり売ってないという事は、普通に人気が続いてるんですネ。
私てっきり四国エリアで数年遅れくらいで今流行り出して、ひょっとしたらスティックターボⅡ狩りとか横行してるんじゃないかと思ってましたヨ…。

自分でカスタムして楽しんだりとかしてる方も多いみたいで、それは確かに面白そうだな、って思うんですが公式サイトの商品紹介には思いっきり


『改造禁止』



って書いてありました。…うん、そりゃまあ…そうですよネ…😰


とは言え、やっぱり一度は現物を見たいギアではあるので。今後も引き続き捜索は行っていきたいと思いマス!!


さて、明日からは待望の3連休という事で!!キャンプも含めてお出かけの予定がある方も多いかとは思います!!
私も明日から2連泊でキャンプ予定、楽しみですネ!!✨


もう今日の仕事終わったら即出発!なんて方や、何だったらフライングして昨日からすでに出かけてる方もチラホラいらっしゃるみたいですが!!😆

今日は雨のところも多かったり連休中の寒暖差も大きいかと思いますので、体調だけは皆様どうかお気をつけ下さいマセ!!

ベストコンディションで良い連休を、お過ごし下さいネ!!

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,328件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?