マガジンのカバー画像

BUSINESS BOOK ACADEMY

11
ビジネス書の著者に著書について深掘りしながら、小早川との対談形式で「いまビジネスパーソンに一番伝えたいこと」をお届けするPodcast&動画番組。
運営しているクリエイター

記事一覧

遠くの目標を追うのではなく目の前の敵に勝つ

リーダーシップは本来、もっと気楽で、自由であるべき。 そう語るのは、『無重力リーダーシッ…

本当に愛せるものを選び抜くミニマムリッチな生活

モノも、仕事も、詰め込みすぎない。余白があることが真の豊かさに繋がり、プロフェッショナル…

「ファーストペンギン!」の漁業監修も手がけた著者のながさき一生さんに聞く

世界のセレブにもリスペクトされている日本の魚食は、ワインのように、今後は世界の教養になっ…

『機能拡張』著者・坂田幸樹氏に聞く、「限界を解放する機能拡張」

今ある技術を活用することで、人や組織が持つ可能性を広げる「機能拡張」。 人手不足やテクノ…

ウェルビーイングを高める小さなクリエイティビティとは?

「クリエイティブな人はメンタルが強い」?! 「クリエイティビティ」と聞くと、一部の天才だ…

『スキル』著者・高瀬敦也氏に聞く、「自分を守る術」

「逃走中」「ヌメロン」などを企画したコンテンツプロデューサーであり、経営者でもある髙瀬敦…

持続可能な日本社会を作る分散型のライフスタイル

家はひとつじゃなくていい時代!? 今注目されている新しい生活スタイル「多拠点ライフ」。 人口を地方で"シェア"するという考えから生まれたもので、従来のセカンドハウスとは別の発想です。 今回のゲストは、『多拠点ライフ』の著者であり、メディアで大活躍する社会活動家の石山 アンジュさん。 前編では、10代から「多拠点ライフ」を送ってきた石山さんに、今の生活や多拠点ライフが日本社会に与える影響に迫ります! 主な内容 ・コロナ後から注目されている新しい生活スタイル ・従来のセカ

【リーダーシップ4.0】「実はそれ、リーダーシップです」。組織で働く全ての人に知っ…

これまで「リーダーシップ」のある人といえば、カリスマ性があったり、傑出した能力で組織やチ…

【人生を変える営業スキル】「大人の営業」とは、新しい道をつくる営業

12月に発売した話題の新刊『人生を変える営業スキル』。 著者・遠藤公護氏は、 サンマイクロ…

高卒で弁護士に、そして起業家へ。ユーチューバー弁護士の異例なキャリア【特別インタ…

累計8.5万部を突破した、子供も大人も一緒に楽しめる法律入門書『おとな六法』。 著者は人気Yo…

弁護士で経営者の人気Youtuberがコンプライアンスを大事にする理由

累計8.5万部を突破した、子供も大人も一緒に楽しめる法律入門書『おとな六法』。著者は人気You…