マガジンのカバー画像

ギターメンテナンス

60
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

超音波洗浄機でギターのパーツを洗う

超音波洗浄機でギターのパーツを洗う

ギターの金属パーツの洗浄、手入れにはいつも時間がかかる。コンパウンドをつけて根気良く磨けば、サビと汚れを落として光沢を取り戻すことはできるが、微量とはいえ表面を削ってしまうのはなるべく避けたい。また、コンパウンドを使った手入れでは、どうしても細かい部分のサビ・汚れの洗浄には限界がある。

そこで眼鏡の洗浄で良く使われる超音波洗浄機を試してみることにした。今回導入したのはAmazonで一番評判が良さ

もっとみる
[機材レビュー]GOTOH製ロック式ペグ SG301 MG-T

[機材レビュー]GOTOH製ロック式ペグ SG301 MG-T



前回に引き続き、ロック式ペグのレビュー。今回は、2018年製のGibson Les Paul Classicのペグを交換することにした。2017年製のLes Paul ClassicではGrover製のロック式ペグが採用されていたので、それに倣って今回もGroverの502Cに変更しようかと思ったが、ふとGOTOH製も試してみたいと思い今回はGOTOHのロック式ペグを試すことにした。

GOT

もっとみる