見出し画像

朝型はいずこへ?

高校生までは、完全な朝型やった。
テスト勉強とか、受験勉強もそうやけど、夜遅くまで起きとくってことができなかった。高2まで11時には寝てた。

勉強もそれじゃ足りないから、9時に寝て3時に起きて勉強してた。ともかく朝起きてから夜中まで続けて起きておくってことができなかった。

寝坊もしたことなんてなくて。小学生になったとき、当時進研ゼミでもらえた目覚まし時計の使い方を教わって、
「お母さんは起こしません。これで自分でおきなさい」
って言われて以来、起こしてもらったこともなかった。

なんなら寝坊する意味がわからんかった。
毎日目覚まし時計をかけて、鳴ったら起きるだけでしょ?なんでできないの?って思ってた←

それが高3の受験期になってくると、塾の時間が遅くて、帰ってくるのが11時。お風呂入ってなんやかんやしてーってなると日付超えてしまう。

大学生になって、アルバイトを始めた。
バイトから帰って11時。そこから夕飯、お風呂、課題ってなるとまー寝る時間が遅くなる。

そんな生活を続けて社会人3年目。
まーーー夜型になってしまった…

朝起きるのが辛い…お布団が恋しい…
目覚ましを何回もかけ直して、3分でも…!!!みたいな朝。

用意できるギリギリに起きて、無駄のない動きで必要最低限の用意をして家を出る。そんな毎日。
今日もまた、起きてから家を出る最短記録を更新してしまった。

もっと余裕を持ちたい。
朝はゆっくり1日のことを考えて用意したい。
ニュースも天気予報も見ておきたい。
今日しなければならないことを整理したい。
「したい」事はたくさん思いつくのに実行に移せない。

仕事から帰って、家族揃って夕飯を食べ、終わった時点で9時半。そこから持ち帰った仕事、やりたい事その他もろもろ。

お風呂の順番が回ってくるのが12時。
そこから入浴→寝る支度 寝るのは1時過ぎ。

そりゃ早起きもできませんわ…
まず、朝型になるためには自分の夜の過ごし方から変えていかんと無理よなぁ。

1日の中に無駄に過ごしてる時間が多すぎる…


自分の生活を省みてみような。

SHALLU.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?