CRISP

カスタムサラダレストランCRISP SALAD WORKSの展開を通じて、テクノロジー…

CRISP

カスタムサラダレストランCRISP SALAD WORKSの展開を通じて、テクノロジーで顧客体験を最大化し非連続な成長と高い収益率を実現する新しい外食企業「コネクティッド・レストラン」をつくろうとしている会社です

マガジン

  • THE CRISP INSIDE

    CRISPの「レストラン体験を再定義することで、あらゆる場所でリアルなつながりをつくる」というビジョンを実現するために、失敗を恐れず大胆にチャレンジを続けている様々なパートナーを紹介するコーポレートメディアです

  • MESSAGE FROM CEO

    • 16本

    サラダを食べるのではなく「CRISPを食べる。」そんなブランドにしたい。私たちは飲食にテクノロジーの力を取り入れて、オンラインでもオフラインでもあらゆる場所で人と人とのリアルなつながりが感じられる顧客体験をつくっていきます。自分たちが信じるものに手を抜かずに、働く仲間に、お客様に、お店に、そして商品に愛情をもって本気で向き合いながら。

  • OPEN SOURCE BY CRISP

    • 8本

    私たちCRISPは外食の未来をもっと面白く変えていきたい。だからこそ、これまでに培ってきたノウハウもデータも、サラダのレシピまでも、私たちの軌跡を余すところなくオープンにし、飲食業界を盛り上げていくすべての人に共有します。

    • THE CRISP INSIDE

    • MESSAGE FROM CEO

      • 16本
    • OPEN SOURCE BY CRISP

      • 8本

最近の記事

「ICC KYOTO 2023」最高峰のプレゼンターが集まる「カタパルト・グランプリ」に初出場&入賞

CRISP代表の宮野が9月4日から7日まで京都で開催された「ICCサミット KYOTO 2023」に初参加し、6日に行われた最高峰のプレゼンターが集まるピッチコンテスト「カタパルト・グランプリ」にて5位入賞しました。 日本の外食を、ひっくり返せ。 CRISP SALAD WORKSの1号店オープン当初に感じた矛盾や課題を、テクノロジーの活用によって外食業界で働く人の課題を解決することをテーマに7分間のプレゼンテーションを行い、評価されました。 (YouTubeリンク 1:

    • 【CRISP TGIF 2023Winter】開催!2023年も売上目標を達成するだけではなく、『熱狂的なファンをつくる』!

      CRISPの“リアル”を届けるシリーズ。今回は、懇親会「CRISP TGIF 2023 Winter」を開催!年始ということもあり、CEO・ひろしさんから、今年の事業計画や売り上げ目標などについてのスピーチもありました。 ちなみに“TGIF”とは「Thank God It's Friday」の頭字語。よく働いた1週間の最終日・金曜日を迎えた事を神に感謝、お互いに労うことを表現したものだそうです。今回も金曜日の夕方から原宿で開催されました。 “CRISPらしさ”が伝わってく

      • CRISP SALAD WORKSのアルバイトってどんなことやるの? お仕事内容を紹介します!

        CRISP SALAD WORKSのアルバイトパートナーは実際にどんな仕事をしてるのかをご紹介します! 仕事内容 主に大きく3つに分かれます。 ・サラダをつくる ・サラダの具材を仕込む ・接客 先輩によるトレーニングや動画付きマニュアルもあるので、飲食未経験でもチャレンジできますよ! 1日の中ではどんなお仕事があるの? どの時間帯からもシフトに入れますが、1日の流れでお仕事をご紹介します。 ・ オープン業務:お客様をお迎えできるように準備をします。看板やBGMをセッ

        • 【振り返り対談】 CEOひろしさん×採用リーダーNorikoさん “個性がうまくブレンドされたカルチャー”ができあがった理由

          CRISPの“リアル”を届けるインタビュー。今回は、2022年の締めくくりとして、CEO・宮野 浩史さん(以下、ひろしさん)×採用チームリーダー・Norikoさんのスペシャル対談をお届けします!   CRISPの「VALUE」「MISSION」はなぜ必要? 「カルチャー」の根源にあるものは? 働くのに必要なスキルは? 社風は? CRISPは今後どこに向かおうとしている?……など、“お二人の目線”でざっくばらんに話していただきました。きっとあなたが抱く、CRISPへの疑問の“答

        「ICC KYOTO 2023」最高峰のプレゼンターが集まる「カタパルト・グランプリ」に初出場&入賞

        • 【CRISP TGIF 2023Winter】開催!2023年も売上目標を達成するだけではなく、『熱狂的なファンをつくる』!

        • CRISP SALAD WORKSのアルバイトってどんなことやるの? お仕事内容を紹介します!

        • 【振り返り対談】 CEOひろしさん×採用リーダーNorikoさん “個性がうまくブレンドされたカルチャー”ができあがった理由

        人気の記事

        人気の記事をすべて見る すべて見る

        CAESAR

        MEXICAN HONEY VINAIGRETTE

        CREAMY SRIRACHA

        サラダを手にとって出ていくだけ。レジ会計が不要なストア「CRISP STATION」

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • THE CRISP INSIDE
          CRISP
        • MESSAGE FROM CEO
          CRISP 他
        • OPEN SOURCE BY CRISP
          CRISP 他

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          経営者の視点も養われる!? “20代でCRISPの第一線で活躍する2人に聞く、CRISPで働く意義”CRISPパートナーインタビュー

          CRISPの“リアル”を届けるインタビュー。今回は、新卒で入社し、約1年8ヶ月(内1年間はアルバイト)という早さでレストランマネージャー(店長)になったアキラさんと、入社約2ヶ月目でアシスタントレストランマネージャー(副店長)として活躍しているマルちゃんの対談をお届け! 25歳という若さでCRISPの最前線で活躍しているお二人に「CRISPは本当に活躍できる職場なのか」「キャリア形成をするのに適した職場なのか」など、ホンネを伺いました。“一般的な道”を進むのに違和感をおぼえて

          経営者の視点も養われる!? “20代でCRISPの第一線で活躍する2人に聞く、CRISPで働く意義”CRISPパートナーインタビュー

          “しょせんアルバイトでしょ?” いいえ!CRISPのアルバイトは楽しみながらチャレンジできる!フルタイムパートナーに聞く、CRISPのリアル

          CRISPの“リアル”を届けるシリーズ。今回は、フルタイムパートナー(アルバイトスタッフ)4名の座談会をレポート! 「他社のアルバイトとの違い」「楽しい作業・大変な作業」「CRISPならではの魅力・メリット」「どのような人が向いているか」など……たっぷりと伺いました。   CRISPで働く“リアル”と、フルタイムパートナーが普段どのような業務をしているかを知れるレポートをお届けします。 座談会に参加してくれたフルタイムパートナーのみなさん (※入社が早い順) すぎやま

          “しょせんアルバイトでしょ?” いいえ!CRISPのアルバイトは楽しみながらチャレンジできる!フルタイムパートナーに聞く、CRISPのリアル

          お店に潜入! CRISPレストランマネージャー(店長)の1日に密着取材

          CRISPの“リアル”を届けるシリーズ。今回は、CRISPのレストランマネージャー(店長)の1日に密着! レストランマネージャーが普段どんな業務をしているのか、どんなやりがいがあるのか、どんな人が向いているかなど。「クリスプ・サラダワークス吉祥寺店」のレストランマネージャー・ヒデさんへのインタビューとともにお届けします。 協力してくれた吉祥寺店 ヒデさんヒデ|レストランマネージャー CRISPレストランマネージャーの1日Interview:ヒデさん1日の業務について詳しく

          お店に潜入! CRISPレストランマネージャー(店長)の1日に密着取材

          CRISP初日からユニークな内部に触れられる、新入パートナー向けオンボーディングに潜入!

          CRISPの“リアル”を届けるシリーズ。今回は、CRISPの初出勤のアルバイトパートナー(スタッフ)に向けて行われる、オンボーディングの様子をレポート! 「オンボーディング」とは、"乗り物に乗る"意味する「on-board」を由来として、新しい仲間でもすぐに馴染んで働きやすくなることを目指し、CRISPでは主に初日に実施しています。CRISPの設立ストーリーなどの基本的な説明から、全パートナーの行動指針になる「CRISP WAY」の話、他の飲食店と異なる「熱狂的なファンをつく

          CRISP初日からユニークな内部に触れられる、新入パートナー向けオンボーディングに潜入!

          “長年働いたから思う、CRISPで得ることができるもの”CRISPパートナーインタビュー 〜カンカンさん編〜

          CRISPの“リアル”を届ける社員インタビュー。今回は、CRISP採用担当のNorikoさんに続き、「クリスプ・サラダワークス 渋谷スクランブルスクエア店」のレストランマネージャー(店長)カンカンさんが登場! 大学卒業後、新卒でCRISPに入社したカンカンさんは、現在CRISPで最も売上が高い「渋谷スクランブルスクエア店」のレストランマネージャーを務めています。大変な時期もあったというカンカンさんに「なぜそれでもCRISPで働いているのか」を伺うと、CRISPの魅力、楽しさ

          “長年働いたから思う、CRISPで得ることができるもの”CRISPパートナーインタビュー 〜カンカンさん編〜

          “採用担当者にCRISPで楽しく働けるひと、そうでないひと!をズバリ聞いてみた”CRISPパートナーインタビュー 〜Norikoさん編〜

          CRISPの“リアル”を届ける社員インタビュー。今回は、CRISP採用担当のNorikoさんが登場! これまでCRISPで多くの採用面接を行ってきたNorikoさんに、どんなひとなら、CRISPで「やりがいを持って働けるか」「楽しく働けるか」といった“リアルな声”を聞きました。CRISPへの入社を検討しているけど「本当に自分にマッチしているか分からない」「長く続けられるか不安」……という方は必読の内容です。 また今回は、入社をリアルにイメージしてもらえるように、実際に社員

          “採用担当者にCRISPで楽しく働けるひと、そうでないひと!をズバリ聞いてみた”CRISPパートナーインタビュー 〜Norikoさん編〜

          “アルバイトから正社員になれるチャンスがCRISPにはある” パートナーインタビュー 〜さほさん編〜

          CRISPの“リアル”を届ける社員インタビュー。今回は、「クリスプ・サラダワークス 丸の内店」のアシスタントレストランマネージャー(副店長)さほさんが登場! CRISPは、アルバイトパートナー(スタッフ)から正社員パートナーに登用制度がありますが、今回はその制度を使って今年7月から正社員パートナーとなったさほさんにインタビューしました。「なぜ正社員になろうと思ったのか」「ワーク・ライフバランスは整っているか」そして、元々別の飲食店で働かれていた経験から思う「CRISPの良さ

          “アルバイトから正社員になれるチャンスがCRISPにはある” パートナーインタビュー 〜さほさん編〜

          採用広報2か月経過。CRISPの“リアルな姿”を追って思ったこと

          CRISPの“リアル”を届けるシリーズ。今回は番外編として、CRISPの「働く」を伝えるためのnoteを開始して約2か月、CRISP採用広報チームのnote担当になってみて感じた、「CRISPって実際どうなの?」をお届けします! CRISPの「“日本っぽくない”社風のワケ」「どんな労働環境か」「社内の人間関係」などなど。約2か月、CRISPをみたり、共に働いたり、コミュニケーションを取ったりして思ったこと、衝撃を受けたことなどを率直に書いてみます。CRISPへの入社を検討し

          採用広報2か月経過。CRISPの“リアルな姿”を追って思ったこと

          “フレキシブルな環境で、自分次第で着実にステップアップできる”CRISPパートナーインタビュー 〜しんじさん編〜

          CRISPの“リアル”を届ける社員インタビュー。今回は、「クリスプ・サラダワークス 三軒茶屋店」のレストランマネージャー(CRISPでは“店長”のこと)長濱晋司さん(しんじさん)が登場! 「将来、自分のカフェを開きたい」というしんじさんに、なぜCRISPを選んだのか、CRISPで働くとどんなことを得られるのかなどを、店長目線で聞きました。CRISPで働く社員の“リアル”を知れるインタビューをお届けします。 プロフィール長濱晋司 SHINJI NAGAHAMA|レストランマ

          “フレキシブルな環境で、自分次第で着実にステップアップできる”CRISPパートナーインタビュー 〜しんじさん編〜

          【CRISP NIGHT Vol.1】カンペなし!CRISPで“働く”をのぞけるトークセッションを開催

          CRISPの“リアル”を届けるシリーズ。今回は、CRISPの働き方、カルチャーなどを中の人から届ける、初の開催となったオンラインイベント『CRISP NIGHT Vol.1』の様子をレポート! CRISP CEOのひろしさん、そしてレストランチームの三人によるトークセッション『「日本の外食をひっくり返す」に必要な店舗運営スキル・キャリアとは⁉︎ CRISP CEOとリージョナルディレクター(地域統括責任者)に聞いてみる夜』と題して開催されました。CRISPで働きたい方や興味を

          【CRISP NIGHT Vol.1】カンペなし!CRISPで“働く”をのぞけるトークセッションを開催

          CRISPの「働く」を知りたくない?トークイベント「CRISP NIGHT」 開催最新情報

          カルチャー、プロダクト、ヒト、ハタラキカタ・・・。CRISPが今どんなことに向かって、どんなことをやっているのか「CRISPで働くこと」をテーマにして、CRISPのパートナーがトークセッションするイベント「CRISP NIGHT」。 CRISP NIGHT vol.2 開催概要 【開催日程】2022年9月2日(金)19:00-20:00 予定 【イベント形式】オンライン  【テーマ】 CRISPのデータドリブンなお店づくりを深ぼる。CRISP CEOとCTOに聞いてみる夜

          CRISPの「働く」を知りたくない?トークイベント「CRISP NIGHT」 開催最新情報

          “「自分らしさ」が、「CRISPらしさ」をつくっていく”CRISPパートナーインタビュー 〜アエルさん編〜

          CRISPの“リアル”を届ける社員インタビュー。今回は、CRISP SALAD WORKS 大手町店のレストランマネージャー(店長)アエルさんが登場! 今まで、さまざまな場所で働かれていたというアエルさんに、CRISPに入社したきっかけや、CRISPで働くことの魅力、そして“CRISPらしさ”について聞きました。CRISPで働く社員の“リアル”を知れるインタビューをお届けします。 プロフィールアエル|レストランマネージャー CRISPへのジョインを決めたきっかけ ――

          “「自分らしさ」が、「CRISPらしさ」をつくっていく”CRISPパートナーインタビュー 〜アエルさん編〜