見出し画像

ゼロイチのための法律の教科書Volume2

初めに
こんにちは!株式会社REAPRAの松永です!
今日は、「ゼロイチのための法律の教科書」のVolume2。表紙にある全体像をもう少し説明しようと思います。
なお、すいません。タイトルがいまいちしっくりきていないので、毎度変えています!


心意気

すでに説明している通り、ゼロイチフェーズにおいても、長期持続的に事業を行うには、守りの部分を意識することも重要である。
何よりも、まずは、動機付け。守りの部分は、ほっといたら基本的には鍛えられない部分だと思われ、何か手痛い失敗をするか、強制的に考えさせる機会が必要かと思っている。

ビジネスモデルの法

ここでは、まず、ビジネスモデルについて、その背景とともに、許認可ビジネスであることの留意点をお伝えしたい。また、ビジネスモデル上、サービスの受給者や提携先など第三者との関係がどのように法的関係に関係してくるのか、お伝えしたい。

商流毎の法

ここでは、マーケティングや、営業にまつわる法律、契約にまつわる法律、情報にまつわる法律を整理してお伝えしたい。見落としている法律、気づいていない法律を一個でもあると嬉しい。

組織に関連する法

大きく、採用にまつわる法律、管理にまつわる法律、退職にまつわる法律と整理して、お伝えしたい。意外に、関係者から相談の多い組織関係。実は、後々にインパクトがある項目の一つ。

年間を通して、押さえておく法

ここでは、1年間にわたって、押さえておく法の話をお伝えします。主に、決算の承認などを定時株主総会や、臨時で行われる株主総会などについて、説明する。正直そこまで時間をかけるところではないが、最低限知っておきたい点を解説していきたい。

未来の法

ここでは、中長期の視点で、リスクをどう扱っていくかを一緒に学びたい。大きく、リスクの洗い出し、リスク評価、その上で、アクションに落としていくことを伝えていきたい。

以上、6のフレームを中心に今後はおおくりしたいと思っています!

なお、永遠のアップデート版なので、今後の実践や、気づきによって適宜加筆修正をしていく予定です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私が所属するREAPRAのガバナンスチームでは、上記のような、投資先に対する支援体制の構築を含めた、長期持続的なガバナンス体制の構築を一緒に行っていただけるインターン生を募集しております!

また、私個人としては、スタートアップ、ガバナンス、コンプライアンなどのキーワードにて、ディスカッションしていただけるパートナーの方も募集しております。
-----------------------------------------------------------------------------

★私に関する情報は下記をご覧ください!
https://www.linkedin.com/in/takahiro-matsunaga-715435201/
★私が所属するReapraに関する詳しい記事はnoteをご覧ください!
https://note.com/reapra_jp
★Reapra最新ニュースはこちらをご覧ください!
https://jp.reapra.com/news-and-media.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?