見出し画像

《どんな人が作ってる?》運営実行委員の人柄紹介しちゃいます!!

こんにちは、くりこむ万博広報チームです。

私たちは、現在〈18名〉のメンバーで、運営実行委員として11月3日のくりこむ万博に向けて絶賛!!準備中です。本日は、くりこむ万博を準備している人がどんなメンバーが、どんな背景を持って集まったのか気になっている人も多いかと思います。今日はそんな

くりこむ万博を準備しているメンバーってどんな人たち?

そんな「運営メンバー」のことを紹介していこうと思います!


運営元の「CRECOM」とは?

「くりこむ万博」は、2020年に高井直人(以降:たかちゃい)によって立ち上げられたクリエイティブコミュニティCRECOMが企画・運営をしています。CRECOMは20人弱のクリエイターたちが集い、日々アイデアを壁打ちしたり、時にメンバーみんなで企画展やイベントを運営しているチームです。2022年に解散後、代表のたかちゃいの夢の1つであった友達をみんな集めて表現の祭典をやりたい!という「文化祭フェス」を開催することになりました。それが【くりこむ万博】の始まりです。

去年開催の様子|https://www.instagram.com/crecomexpo_creativefestival/

運営メンバーについて

第一回目となる2023年の企画は主宰としてたかちゃいが1人で0から立ち上げました。そして有難いことに好評頂き第二回目の開催がきまった年始に、今年からは『運営実行委員』となるメンバーを募集し約15名(現在17名)が集まりました。一人一人がとても魅力的で、発足してから約3ヶ月経ち、今では1つのチームとして、それぞれが主体的に役割をまっとうしているチームになりました。

どんな人が運営メンバーで企画・運営しているの?

そんな紹介をさせていただきます。

5月のキックオフ合宿の様子|当時15名中11名が参加

チーム体制

メンバーの紹介の前に、今年の運営チームの体制をご紹介します。こんな役割でそれぞれのメンバーが自分の得意・やりたい・強みを活かして、活躍してくれています。

・運営本部|プロジェクトマネジメント
・クリエイティ部|ブランディング
・デザインチーム|HPやチラシなどデザイン関係全般
・広報宣伝チーム|SNS運用
・企画チーム|当日の企画やコンセプトを体現する発信関係
・プログラム管理チーム|会場やタイムテーブル、出店/演者の依頼
・盛り上げ隊|チームビルディング
・事業管理チーム|くりこむ万博を「事業」として考える
・予算管理チーム|収支計画やチケット料金の設定など

これらの合計【9つのチーム】で今年のくりこむ万博を準備しています!こうやって見ると、なんだか会社のようですね。ワクワクします。

企画チームのリアル打ち合わせの様子
みんなメリハリをつけて集中する時は集中。
遊ぶ時は全力で遊ぶ。そんなチームです。

こんな人たち

ちなみに、今年集まったメンバーは多種多様な背景を持ち合わせていますが、こんな人が多く集まりました!

・〈場づくり〉を通じて、人との出会いやつながりを大切にする人
・周りの人に興味を持ち、日頃から友達や仲間の夢を応援する人
・自分自身に実現したい夢やビジョンがあり、日々そこに向けて挑戦する人
・何か乗り越えたい課題や目標があり、この場を活かし向き合う人
・表現や発信が好きで、自由で楽しい場を自分の力で作りたい人

ポジティブで前向きなメンバーが年齢、性別を問わず集まっています。多種多様な背景と、目的を持ったメンバーが持ち前のキャラクターと思いやりで、お互いの良さを掛け算している印象を受けました。

メンバー紹介

さて、今日はその中でも「リーダー」的なポジションを担うメンバーの紹介をさせていただこうと思います!

くりこむ万博オーナー

2023年のラストスピーチの様子

たかちゃい(30)
普段はコクヨ株式会社でデザイナー兼オフィスコンサルタントとして仕事をしながら個人でCRECOMを運営。場づくりとして朝活、勉強会、一日店長、そして「くりこむ万博」を運営しています。過去にはシェアハウスの立ち上げや、オンラインスクールの運営などもしていました!

#CRECOM
#sharehome wiz.u
#絆家 #武者修行プログラム

たかちゃいは、くりこむ万博を立ち上げた当人として「一人でも多くの人が、自分の人生を「クリエイティブだ」と胸を張って言える社会を」作るために、このCRECOMそして文化祭フェスを立ち上げました。常に、未来に夢を描き、諦めることなく続けてきたことで今の〈くりこむ万博〉があると思っています。

イベントチームのリーダー的存在!!
〈運営本部チーム〉

合宿中、率先して炊飯器を持ち歩いてくれるリーダー

げんつ(26)
元々消防員として働く中で、いろんな背景を持った人と出会う機会が昨年、多々あり、その中で「多様な人と繋がる、多様な人を繋げる」楽しさを知った。そこからシェアハウス〈アオイエ〉でコミュニティマネージャーをするなど全く違う新しい人生を歩み始めました。
#アオイエ
#公務員コミュニティWAKUWAKU

今回げんつは、「運営本部リーダー」としてチーム全体をまとめる役割を担ってくれています。今まで、たかちゃい一人でマネジメントしてきたので心強い存在です。プロジェクト管理のほか、持ち前の「思いやり」と「仲間想い」な性格で、チームビルディングもしてくれています!

ゆめ(26)
普段は関西でフリーのデザイナーを中心に、多岐にわたる活動をしています。パートナーの〈ねね〉〈ななこ〉と3人で【SHINDO(心動)】を立ち上げ、人と人が繋がり、自分らしくいれる居場所を作るコミュニティを運営している。
#SHINDO
#ME手帳
#DANROCHILDREN
#対話コーチング 「あのね、」
#LesWorld海外WS

夢は「運営本部副リーダー」として、げんつのサポート。そして、SHINDOやコーチングの活動を通じて身につけた「傾聴力」で、みんなとのコミュニケーションで、それぞれの悩みや課題のフォローしてくれています。げんつとは違うやり方での〈リーダー像〉で心強い存在です。

合宿でチームビルディングのワークを任されたたなひ

たなひ(25)
普段は通信設備の設計をする中で、プライベートでコーチングや、ファシリテーターの研修を受け、持ち前の感性でチームビルディングをしてくれます。少しマイペースなところもありながら、しっかり一人一人と丁寧に対話してくれるところが、たなひらしさです。

#Raise your flag
#武者修行プログラム

たなひは、今回「クリエイティブディレクター」という立場で、今年のコンセプトである《CROSS「」》が企画、デザイン、空間、プログラムに一貫してブランディングされているかを統合し、調整する役割を担ってくれています。全体を見渡しながら、みんなとコミュニケーションをとるたなひですが、今年学んだコーチング、ファシリテーターのスキルを存分に活かしてくれています!

昨年からの継続メンバー!
〈くりこむ万博2023を支えたメンバー紹介〉

まずは「盛り上げ隊」というチームビルディングをしてくれるチームの二人を紹介!2人とも2020年のCRECOM立ち上げ期から、隣で支えてきてくれたメンバーなので、たかちゃいの考えることを先読みしてチームづくりに貢献してくれています。とっても心強いメンバーです!

去年は司会を担当してくれました

まーくん(31)
普段はアース製薬でサステナ推進室で働く中で、個人でもネパールの感染予防対策の産学連携のプログラムを立ち上げ、NPO団体や国際協力サロンの様々な人と繋がり人脈を広げています。

#国際協力サロン
#BIKASCOFFEE  #ネパール 

直紀 / なおキ先生(26)
現役の幼稚園の先生をしている直紀。その一方で、個人でも去年より「おとなのほいく」をブランドとして持ち、サロン、書籍、「お泊まり保育」といった合宿プログラムなど多岐に渡り活動。

#おとなのほいく

そして、その他にも企画チーム、予算計画チームとこれまでの参加経験を活かし多岐に渡りチームを支えてくれるポジションには〈ちぃ〉が参画。

ちぃ(26)
普段はキャリアエージェント会社で働きながら、個人では女性キャリア支援をするためにコーチングを勉強。女性起業家のインタビューなどを通じて、女性の活躍できる社会を発信している。

#ウーマンズ
#shelikes
#THECOACH
#アイセック

最後に〈トミー〉こと水口智博くんです。彼は、昨年のくりこむ万博で「邂逅飯店」という出張中華を出店くださり、そしてトークセッションでもゲストスピーカーとして熱く語ってくださいました。そんなトミーは広島江田島で、《島暮らしパラレルクリエイター》として生活していますが。今年もこの日のために、出張中華を連れて参戦してくれます!フード出店の取りまとめなどを中心に遠隔でも運営サポートしてくれる心強い仲間です。

トミー(-)
広島江田島で島暮らしパラレルクリエイターとして、出張中華、映像クリエイター、ツアーガイド、クラファンサポーター、イベント運営など多岐に渡り活動をしています。最近では、島内に若者が集えるシェアハウスを改装中。そんな自由な生き方を体現するトミーは、フード出店リーダーとして各フード出店者をまとめてくれます。

#出張中華「邂逅飯店」
#LINDAHOSTEL
#武者修行プログラム

今年はこんなメンバーも!?
〈事業計画メンバー〉

さて、そんな事でメンバー前半戦として8名のメンバーを紹介させていただきましたが。最後に「事業計画チーム」として参画しているメンバーを紹介させていただきます。

事業計画チームってなに?

と思われたかもしれませんが、くりこむ万博は毎年拡大していく中で、大変有り難いことに、いよいよ「1つのイベント事業」として考えなければいけないステージに入りました。その中で、他のメンバーと異なり数年単位、中長期の目線でイベントを考えてくれるメンバーの1人として〈たかひろ〉が参戦してくれています。

たかひろ(24)
普段は自治体の観光支援としてHPや観光戦略を考える仕事をしているたかひろ。その他にも、アーティストや自身でプロデュースする「コーヒー豆」など多彩な一面を持つ。今回はそんな表現の顔ではなく、事業企画の側面で仕事で普段から磨いている「戦略」「計画」の力を活かしてくれています。

#SHINDO

終わりに

本日は以上になります!
他のメンバーは次回の記事で紹介させていただきますが、まだまだ魅力的なメンバーたくさんいます。ぜひ、興味のある方は覗いてみてくださいね。

そして!そして!!
運営実行委員として企画・構想はすでに進んでいますが。当日のスタッフは【大・大・大募集中!!!!】です。

くりこむ万博は「参加するだけじゃもったいない!!」作る側になってこそ、楽しめるイベントでもありますので、ぜひぜひ出店者や出演者として、あるいは運営側としての参加もお待ちしております。

イベント情報

くりこむ万博2024
CROSS「」〜交わり生まれる新たなきみへ〜


◉開催日時2024年11月3日(日)
〈第一部〉11:30〜15:30
〈第二部〉16:00〜20:00

◉会場
東京都江東区「門前仲町」
HYPERMIX門前仲町(門前仲町駅徒歩1分)

◉入場料
未公開(8月公開予定)

◉プログラム
・生演奏ライブ
・アート展
・マルシェ
・フード(キッチンカー)
・トークセッション
・他企画あり


チラシも、CROSS「」をイメージ。
様々な”色”が交差しているのです!


くりこむ万博2024まで、97日!



\過去の開催の様子はこちらより/

\各種SNSなどはこちらより/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?