見出し画像

やきやきにっき 21

やきやきにっきです。

自宅の庭で、七輪の炭火で、
ただ焼く。焼いて食べる。
だけの話です。

もはや、ライフワーク、
と化しつつある、やきやき。

どこまで続くんやろか。。。
まぁ、いけるとこまで。
(ちょっと飽きてきた)

ちょっと寒さも和らいで。

やきやき、しやすい気候、
にもなりつつあります。

今回のセットリスト。

画像1

見切り品!アスパラ。

普段は一束100円くらいか。
それでも安いけど。

画像2

見切り品!ししとう。

普段は、250円くらいしてる。
こう見えて、3段重ねくらいやから、
かなり入ってます。

画像3

見切り品の、ベビーコーン。

画像4

2パックで50円!!
実は、2段重ね!!

な、、ん、だと。。。

買うてまう、やないか。。。
あんまり、食べたことないけど!!

先っちょが、ちょい傷んでる?
まぁ、だから見切品。

なに、かまやしません。
すぐ焼いて食べるし。

って、、、ことでぇ!!

よいやきやきは、
よい七輪から!!
(ハイキュー☆オマージュ)

画像5

はいっ 七輪、せっとぉ!!

画像6

炭、セットぉ、、、

今回、豆炭。
炭が、なんだか知らんけど、
残ってた炭が、ついに無くなって。

そら、使こたら無くなります。
当たり前。

そんで、今回、
豆炭ってのを買いました。

木炭はデカいから、
割らないと、七輪に使えない。

豆炭は、七輪に!!
とか、書いてあったから。
小さい木炭なのかと、
勝手に誤認してたんです。

結論から言うと、
ワタシには、あまり合わなかった。

炭の香ばしいニオイが少ないのと、
灰が多すぎる。

持続力があるのと、
火力が安定してるので、
使い道によると思います。

まぁ、それぞれの、
やきやきスタンスに、
合うかあわないか。

それだけの話。

ワタシには、ちょっと違うかな。
って、思っただけです。

画像7

とはいえ、今回は、
豆炭しか買ってないから、
これでやきやきするしかない。

少し、フワフワ炭も入れて。

画像8

はいっ

メインの食材ね。
コーンの大洪水。

めずらしく、大量野菜!!
どうですか??
別に??

まぁ、そうですよね。。。
(別に?とか。ちょっと寂しい。。)
(そんな言い方、ないですよね)
(誰も言ってないし)
(ちょっと思っただけやし)
(思っとるやないかい)

画像9

さぁ、わが☆ベビーコーン軍団よ!!

さっさと、並びたまえ。。。

隊列を乱すな!!
しっかり焼かれたまえっ!!
(何が始まった?)

画像10

やきやき〜
やきやき〜

画像11

やけっ

隊列、
乱れまくっとるやないかいっ

画像12

いつもの、塩とポン酢。

画像13

はいっ

ポリポリ。。。。

。。。。。。。。

微妙に、カタイ。
なんじゃらほい。。。
やっぱ、あれか。。。

これは、これ、なんやけど。。
なんやろ。。。
おいしいのか、どうなのか、
分からない。。。

ポリポリ。。。

レンチン、必要やったか。。。
今後の、課題やな。。。
(前も言ってたよね)

画像14

ポン酢に浸す。
若干、ポリポリが和らぐ。

しかし、根本的な解決ではない。
やっぱ、レンチン、かぁ。。。

ポリシーを曲げるのか、
おいしさをとるか。

いや、たとえ、
レンチンしたとしても。

おいしくなるという保証はない。

そもそも、ベビーコーンが、
何たるかを、わかってない。

なんか、サラダとかに、
入ってそうやなぁ。。。
ってイメージだけで。

あと、ただ安いだけで買ってる。
そんなやつに、
ベビーコーンを語る資格はない。

わかりましたか??
(あの~・・どこへ向かってます??)

画像15

さてと。。。
わからずやは、ほっといてと。。。
(なんか感じ悪いな)

豆炭はこんな感じ。

燃えてんのか燃えてないんか、
全然わからん。。。

白くなってるってことは、
燃えてるようです。。。

あんまり、
こういうタイプの人、
私は合いません。。。

嬉しいんだか、どうなのか、
そうじゃないんだか、
楽しいのか、どうなのか、
ちょっと、わからない。。。

ハッキリ、してほしい。。。

それでいて、いざ聞くと、
『いや、楽しいですよ!』
とか、言う。。。

いや、、、
楽しんでるのかどうか、
燃えてるのかどうか、
わからんのんよ。。。

ちょっと、微妙です。
(個人の感想です)

いや、、ヒトちゃうから。。。
炭やから。。。(震え声)

画像16

もういっちょ!

もう、残りも全部いっとけ!!
けしからん!!

ベビーコーン軍団、
ともあろうものがっ

レンチン、したら良かった、だぁ!?

なんたる無様な迷いよ!!
たるみ切っとる!!

来いっ!!
鍛えなおしてやるわっ!!

画像17

やきやき〜
やきやき〜、、、

画像18

謎のタレ、いってみよか。

いうて、コーンやしな。
トウモロコシ、みたいに、
なるかも。

レンチンなんぞ、やらねぇ!!
あくまで、焼くんだっ

画像19

焼けっ

ぜんっぜん、吸わない。
タレを。
タレを、吸わん。こいつら。。。

全然改善せず。

ポリポリ。ポリポリ。。
ん~。。。。

次回は、レンチンしよ。
(なんやねん)

画像20

はいっ
頑固おやじは、ほっといて!!
(ほんまそれ)

ししとう!とうっ!!

画像21

やきやき〜
やきやき〜

画像22

焼けっ

画像23

ポン酢浸しっ

うましっ!!
ししとうは、裏切らない!
ししとうは、間違いない!
ポン酢が、合うっ

アゥッツ!!

ポウゥッ!!
(どうした)

画像24

アスパラっ

画像25

やきやき〜
やきやき〜

画像26

はいっ

めっちゃ旨い!!
意外に、めちゃ旨い!!
先っちょ、旨い!!

これ、うんまっ
アスパラ、めちゃめちゃ旨い!!

ベビーコーン事件があったから、
余計にうまく感じる。。。

画像27

固いとこはもう少し。
じっくりと。。。

ふふふ。。
じっくり、、ね???
(なんやねん)

画像28

はいっ

ネギより全然うまい。
表面も、喰える。
問題なく、旨い!!

中は意外にホクホク!!
アスパラ、旨し!!

画像29

炭はこんな。

やっぱり、
普通の炭がええかな。。。

画像30

はいっ

前回のシシャモの残り。
半分。

画像31

はいっ

画像32

やきやき〜
やきやき〜

画像33

焼けっ

画像34

はいっ

やっぱり、頭から、ガジガジ!!
うまい!!
全部、旨しっ!!

ししゃも、サイコー!!

画像35

炭はこんなん。

豆炭は、持続性が、かなりある。
でも、その分、灰が多い。
なんでか、しらんけど。

画像36

残りも、いっちゃうよっ

画像37

やきやき〜
やきやき〜

画像38

焼けっ

画像39

焼き立てを、そのまま。
トングで、喰っちまう。

ウマいっ
超☆旨いっ!!

画像40

残り野菜、ししとう。

画像41

残りベビーコーン。
まだおるんか、、、
オマエら。。。

しかたないなぁ。。。

画像42

ナゾのたれをしみ込ませる。。。
しみ込まんのやけど。。。

画像43

やきやき〜
やきやき〜

画像44

やけっ
色とニオイは、ええ感じ。

実は、まぁまぁ、イケるかな、
とも思ったんです。
これに関しては。

そんで、残りを、
ご主人様(妻)に食べてもらったら。

『かった!!生やん!?』

ですって。。。

そんで、やっぱりあかんなぁ、
というのを、確認した次第でさぁ。。

へへへ。。。

勘弁してくだせぇ。。。

へへへ。。。
(何よ)

おちまい。
(ヒドイ終わり方やな)


※追記※
これの前の記事はコチラ↓

これの次の記事はコチラ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?