見出し画像

他人の目を気にして生きるなんて、くだらないことさ。

私の敬愛する、
(故)忌野清志郎さんと、坂本龍一さんの
伝説のコラボ曲。

い・け・な・い ルージュマジック
という曲の、メイン・メッセージ。


他人(ひと)の目を気にして
生きるなんて
くだらないことさ


というか、それしか
言ってない曲です(爆)

でも、いつまで色褪せない。

心の片隅に、いつもある。
このワード、刺さります!!

温める。大事にしたい。
いまだに。

モチロン、メロディーも、
めちゃくちゃ好き!

私、こういう、〇〇の一つ覚え、
みたいな、ワンフレーズひたすら
繰り返しな曲も、好きです。

まさかの、坂本龍一さんとの
コラボだとか、資○堂さんとの
なんだかんだとか、
MVも歌詞も、物言いが、、とか、
話題には事欠きません。

当時は、私は知りません。
だいぶ、後で知りました。
なので、リアルタイムでは、
全然知りません。

ただ、私がスキなのは、
この、題名のフレーズ。

これは、私の支えです。

今でも、色褪せないのは、
スゴイことだと思います。

もう、何十年前??なのに。
たぶん、当時ですら、
物議を醸し出しながら。

それでも、今でも、通用する、
刺ささることを、
こんな昔から、はっちゃけて、
ぶちかましてたんだから!!

凄すぎます。

いろんな場面で、あります。
他人の目を気にしないと、
いけない場面。

他人に、合わせないと、
いけない場面。

くだらない。
くだらなさすぎる!!
って、自分で判りながら。

だけど、、、
クソ真面目に、必死こいて。
最大限に、取り繕って。

どうでもいいことを守って。
周りばかり、上ばかり
伺って。忖度、忖度。

そんな中で、もう、良くね?
スキに、やっちゃって?
自由で、いいよ!!

まさに、
いけない☆ルージュマジック。

私は、もう耐性があるので、
全然、大丈夫ですが。

MVは、見てはいけません。
探せば、すぐ見れるけど。

見ては☆いけない☆ルージュマジック。

まぁ、時代、ですよ。時代。
とはいえ、スゴイ内容です。。。
特に、最後の方、、いや、全体も。

ちなみに、お札はホンモノで、
何枚か足りなかったらしく。
そりゃそうだ。

さておき。

今でも。
いまだに。

このフレーズは、色褪せない。

他人の目、気になりますか?

気にして、生きてますか?

そんな生き方、楽しいですか?

くだらないこと、だそうですよ!

清志郎さんと、龍一さんによると。

モチロン!

私も、そう、思うのです。

とはいえ、
最低限、社会人としての、
節度は保ちましょうね。

相手がある場合は。
でないと、タダの、足並み乱す奴。
そう、とられかねない。
バランス、大事です!!

その中で、
そういう、それくらいの、
気概を、内側に、フツフツと。
持ち続けたい。


ヒトの目を気にして
生きるなんて
くらだないことさ。

そう、思うのです。


☆追記☆
くだらないこと、どうでもいいこと、
多いんですが。

どうでもよくないこともある!
次の関連記事は、コチラ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?