見出し画像

『夏越の祓(なごしのはらえ)』(北野天満宮ber.) ~#過去の画像から~ 絞り出すシリーズ その6

自分が過去に撮影した画像から、
のんべんだらりと話します。
題して ~#過去の画像から~ 
絞り出すシリーズ。

第六弾は、
『夏越の祓(なごしのはらえ)』
(北野天満宮ber.)
2019年6月の画像を使用しています。

夏越の祓(なごしのはらえ)
という行事をご存じですか?

ざくっというと、年間2回、
神社なんかでお祓いをしてもらえる
区切りのときがあって、
そのうちの1回、その年の真ん中の
タイミングの6月30日の
行事のことです。

12月31日の大みそかには、神社に
行く人は多いのではないでしょうか。

じつは、あれって、7月1日から
12月31日ぶんしか、
効果がないらしいです。

1月1日から、6月30日の分の、
なんかいろいろ俗世間で生活・活動
するうちについたケガレやなんかは、
この6月30日に、こういった行事で
祓ってもらうのがいいらしいです。

私も知りませんでしたが。
まさに知らんけど!ですね!!

ここ京都でも、6月30日に
いろんな神社で夏越の祓えと言って、
『茅の輪(ちのわ)』くぐり、
という行事があります。

茅の輪、と呼ばれる、輪っかを
くぐって、いろんなケガレを
落としてもらう、というもの。

昨年は北野天満宮に行ってきました。
少し頑張れば歩いて行ける距離
ということもあり。

ポスターがこの行事の説明を
してくれています。

蘇民将来っていうけど、その由来とか。
人型(千と千尋の神隠しで出てきた、
なんかアレみたいなやつ)をくれて、
それでお祓いしてくれる神社もあります。

ここはどうやったかな・・・
覚えてない・・・すみません。。。

なかなか人が並んでます。
やっぱり有名どころなんで、
人が多いですね。

今年はこの夏越の祓の行事も、
どこも中止になるんでしょうか。。。
祇園祭りの山鉾巡行も中止に
なったくらいですしね。。。。


こういうワッカをくぐります。
これが、いわゆる『茅の輪』です。
八の字にぐるぐる廻る神社もあります。
ここはどうだったかな、、、

通り抜けたあと、ある程度の人数を
集めて、神主さんが、この夏越の祓
の説明をしてくれます。

説明のあと、なんかこんなんくれます。
丁寧に説明してくれて、お祓いしてくれて、
こんなおみやげまでくれるんですよ!

タダで!!(これでかい)
さすがやなぁ。
やっぱ、天神さんスゲーっす!!

中身は昆布茶です。普通においしい。

さすがに、もらってばっかりでは
アレなんで。

これは買いました。
ミニチュアチノワ。
(ちょっとこのワード、気に入った。)

350円なり。なんか効きそうな感じ
するし、コスパは超高い気がします!
(神社の関連で、そういう表現て、
 アカンと思う)

知らんけど!!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?