見出し画像

やきやきにっき 42

自宅の庭で、
七輪の炭火で、ただ焼く。
焼いて食べる。だけの話です。

このやきやきにっき42、
世に生を受けるまで、
だいぶ時間かかりました。。。

1ヶ月ほど前のやきやきです。

写真はあるけど、、、
記事にする時間がかかります。

noteに写真貼り付けるの、
こんな面倒くさかったっけ!?
今まで、ようやってたな、、
何日もかけて、やっとできました。

連続投稿が、
一旦途切れてしまったら、
気持ちも、やっぱり、
ちょっと切れてしまって。。。

あかんすね。勢い、大事。

やっぱり、続けるって、
大事やし、大変やなぁ、、、
(遠い目)

まぁ、、

できるときに、できることを、
できるだけします。
それしかできないし。

ってことで。。。

七輪、セットぉ!
(無理矢理か)

炭、セットぉ!!

超☆いい天気ですは。
今回は朝っぱらから、やきやき。

着火ぁ!

ほぉう。。ええ感じですは。

さぁ、、
まずはコレ。そら豆。

むっちゃ入って198円。
ちょっと、色と形は悪いけど。
食べるのは中身だけやし。
ええんです。これで。

てぃっ

やきやき〜
やきやき〜

テッテレー!
焼けっ

焼けたか、ど〜だか、、

まぁ、喰ってみんべ。

ちょい塩、、、

うんまぁ〜い!!
ツマミに最高やわ、、

安けりゃ、買ってしまう。。。
この旨さを教えてくれた、
くじらさんに感謝ですわ。。。
いつも言うけど。

そら豆と長いもはうまい。

間違いない。

さてと、、
次は、何いきますか?

てぃっ

さて、、この魚、
なんでしょう??

正解は、トビウオでした!

知らんかった、、、
トビウオって、喰えるんや、、

あと、こんな安いんや!!

画像では分かりにくいですが、
二匹重なってパックされてます。 
開いて、焼きやすくしてあって、
しかも割引になってるとな。。。

知らんかった。トビウオ。

結構長い距離、飛ぶらしい、
くらいしか知らん。

その飛ぶ用のヒレ?ハネ??
が、除去してあるから、
いよいよ何の魚か分からん。。。

いや、それどころか、
魚全般、分からん。知らん。

なんせ、やきやきするまでは、
真剣に魚売場なんて、
じっくり見たこと無かったから。

ていうか、、、若い頃は、
魚、嫌いでしたからね。
肉売場しか馴染みがない。

おっさんになると、
食べ物の好き嫌いも、
変わってくるんですね。。。

とりあえず、トビウオですわ。

生魚は焼きにくいけど、
こりゃぁ、いくしかないでしょ!?

やきやき〜
やきやき〜

羽、ちょっと見たかったけど。
あったら焼きにくいし。
そら、そうよね。

やきやき〜
やきやき〜

あ〜、、、
やっぱりくっついたわ。。。

柔らかすぎるんですよね。
トビウオ。しかも生やし。

一夜干しとかなら、
余裕でひっくり返せるんやけど。

なんとか、
ひっくり返しました。
丁寧に剥がしながら。
もうギリギリ。

テッテレー!
焼けっ

ふっかふかの、フワフワ!
細かいホネはあるけど、
気にならない。

めちゃめちゃ淡白で、上品な味です!

さぁ、、、どうでしょう。
炭の具合は。

まんま、いきますか。
(炭の追加をしない判断)

もういっちょ!

やきやき〜
やきやき〜

ていっ

あかん、、、
やっぱり柔らかすぎる、、、

こんな感じです。
なんとか、焼きあげたけど。

さぁ、、

いこかっ

どないやっ

うんめぇ、、

うまいに、
決まっとるやないか、、、

頭や骨も、なるべく食べる。
これが私のSDGs。

じっくり、カリカリに焼く。
うまいよ〜!!
ツマミに、最高!!

ひとしきり、
喰えるだけ喰ったところで。

残りのそら豆も、いきましょう。

やきやき〜
やきやき〜

炭の状態は、と、、、

七輪の中は熱いけど、
だいぶ炭は無くなってます。

炭、一個追加しとくか。

やきやき〜
やきやき〜

テッテレー!
焼けっ  しにゃっ!

さっき入れた炭も、
ソッコー、いい感じに。

では、、、

最後の出演者の登場です!

ドンっ!!

どっすか、、、
この、肉厚、ツヤツヤ加減は。

わからん〜
値下げシールで、何かわからん〜

もとは、450円くらいしてた、
高級さつま揚げです。

値引きしてないと、
さすがに買えんかな、、、
このレベルは。
(貧乏か)

やきやき〜
やきやき〜

あいまで、そら豆〜 うまい〜
(焼くのに集中しろ)

テッテレー!

わからん〜
焼けたんか、わからん〜!!

まぁ、炙るだけで、
ウマいやつですから、いいんです。

さぁ、、
ガブっと!!

フワッフワや、、
うんめぇ、、、

さすが、高級さつま揚げ!!

しょうゆつけても、
うまいヤツですわ〜!!

間違いない!!

おちまい。

おちり。ぷぅ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?