見出し画像

下書きのススメ

主に、毎日noteしよう!
と思ってる人向けのアイデア。

私が、そうしてます、
ってだけな話です。
初心者向け、です。

私以上に続けておられるかたは、
たくさんいらっしゃるので、
まぁ、参考になる部分だけでも、
読んでもらえたら嬉しいです。

昨日は、ヤバかったですよね!
下書き、コワいですね!!
下着も、コワイですね!!
(誰のせいや)
(ほんま、ちゃんとせぇ)
(反省しろ)

えーーーっと。。ですね。

まぁ、、ええやないですか。。。

気を取り直して、ですね。
(そやね。)

何か、noteのネタになりそうな
アイデアが浮かんだ時。

スマホでササッと。
題名と、中身の数行。

書いといた方がいい。
書けるんなら。

って、だけな話です。

毎日noteする人でも。
とりあえず、note書こうかな、
って人でも。

ネタに迷う、困る人は、
お試しあれ!

私は意識して、そうしてます。
ササっと、下書き保存。
思いついたら、思いついた分だけ。

今現在、そんな、ネタの下書きが、
150本以上あります。
(増えとるやないか)

なんでもいいんです!
ほんまに、なんでも。

また、電車遅れてるな、とか。
非常ボタンが押された、とか。
どんな理由で押された?とか。

雨降りそうやけど、
普通の傘か、折りたたみ傘か、
迷うな、とか。

折りたたみ傘は、
どんなんが自分に合うやろ?
とか。ほんまになんでもいい。

なんでも書いてみる。

その中から、膨らまして、足して、
引き伸ばして、盛りまくって、
大袈裟にして、記事にしてます。
(言い方)

noteを毎日、書くようになって。

いろんな人のnoteも読んで。
毎日noteって、結構、
ハードル高いなって。
たしかに、思います。

ある程度の質を、
毎日保つのがムズい。

毎日出すなら、アイデアが
たくさん必要になります。

アイデア、アイデア。

アイデアって、思いついても、
一瞬で消える。

それに、改めて気づきました。

話すか、書くか。
それこそが、アウトプット。

アイデア、
頭の中をひらめくだけなら、
消えてしまうなら、
もったいない。

何かの形で、
いまnoteをしてるなら、
記事にしたほうが、
自分のためにもいい。

私の場合。

今までは、
ちょっとひらめいたネタ、
気づいたことなんかを、
数多くアイデアを出して、下書き。

その中なら、
書きやすいもの、
筆(キーボード)が
進むものだけ進めて記事に。

残りはそのまま。
そうしてきてました。

その方が、効率いいし、
とりあえず、1日出し続けるなら、
それでいけそうだし。

他の人はどうかわかりませんが、
私は、思いついたことが
たくさんあっても、
すぐに消えてしまいます。

その瞬間で、
すぐにメモっておかないと。

題名だけでは、
中身が、その時何を考えてたのか、
忘れる場合があるので、
二、三行だけ、書いておきます。

で、あとで、
自分の時間ができたとき、
思い出して。

ゆっくりと肉付けします。

題名は結構大事で、
話の流れを考えた後で、
付け直すことも多いです。

中身を書き出したら、
なんか言いたいことが
違ってきたり、
ハッキリしたりするので。

題名は、出来上がった、
中身に合わせて変えたりします。

とりあえずは、下書きをたくさん。
思いついたら、すぐ。

note開けるのがもどかしいときは、
メモでも書いておけば。

書くときは、
スマホとパソコンで使い分けています。

スマホで書ける量は限られてます。
すくなくとも私は。

スマホで書きこむより、
パソコンのほうが圧倒的に早い。
いざ、がっつり書くんなら。

スマホでは、スキマ時間を見つけて、
できるとこまで書いておいて、
家で、時間を見つけてパソコンで。
ガガガっと仕上げる。

これが私は一番合ってます。

そんな形で、下書きを活用して、
出せるレベルになる記事を、
なるべく空いた時間で、
たくさん、忍ばせておく。

私の場合、
時事ネタもたまに書くので、
そういう記事は鮮度が命になる。

タイミングを逃してしまうと、
一生出せない記事になっちゃうので、
ストック記事と、ヒラメキ記事、
時事ネタ記事を、バランスよく出す。

そうして、なんとか、毎日note、
続けています。

なので。

下書き、
とにかく書いたほうがいい。

しかも、たくさん。
思いついたとき、その分だけ。

おちまい。

おちり。ぷぅ~
(飽きてきた)


この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,588件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?