見出し画像

今日も京都て歩いて行こうと 〜平野神社の桜 2022〜

京都在住です。
よく散歩に行きます。
気が向いたとき、
私が訪問した場所を紹介します。

今日は、街中でも、
チラホラ、桜が咲きだしてて。

桜といえば、平野神社。
って、私は思うわけでして。

ちょっと、寄ってみました。

場所はここ。

赤丸のとこです。

天神さんの、北西。
金閣寺の、南東。
桜の名所です。

桜と言えば、平野神社。
(個人の感想です)

西大路側(西側)から入ります。

でかくて、綺麗な鳥居。

そら、由緒正しいですわ。

歴代の朝廷からも崇敬されたと。
古くから、
各公家伝来の桜が奉納されたと。

昔からの、桜の名所です。
なんしか、すごい神社です。

いきなり、幕張りゾーン。

例年は、もう少し奥、
真ん中くらいから。
出店とかが並んでるから。

今日は、無料だったけど、
来週あたりは、有料になりそう。
どう見ても、受付やもんね。

この感じだと、出店は出ずに、
有料ゾーンが広がる感じか。。。

状況が状況だけに、
致し方ないですかね。。。

この木だけは、幕張ゾーンの外。
無料で見れそう。
これだけ見に来てもいいかも。
(貧乏か)

チラホラ咲いてます。

全体的には、二分〜三分咲きかな。

個体によっては、咲いてます!!

例年は、このへんからが、
有料ゾーンなんやけど。

今回は、ドーンと広くとってます。

見頃までは、もうちょいか、、、
でも、キレイはキレイ。
人出も、そこそこ。

もっと咲いたらキレイでしょうね。

今日は無料なんで、
もうすこし、ぐるっと歩きます。

おぉっ!!

まぁまぁ咲いてるやん!?

コレはなかなか~
イイ感じ~
見事なりぃ~
(誰よ)

この辺は、まだまだですね。
モロに逆光くらうあたり、
撮影技術も、マダマダですね。

けど、咲いてるのもある!!

なにげに、地面の菜の花もキレイ。

なかなかのしだれ桜。
なかなかのしだれ具合。

見頃に、また来たいです!

なかなか良いですぞ!!

ぐるっと、桜ゾーンから。
順路が、売店の裏手から繋がってる。

やはり、有料になりそう。

これは、境内のしだれ桜。
さぞ、名のある桜なのでしょう。
形が見事やもんね。
ワタシでもわかります。

こっちは、
あんまり行ったことないな。。。

ホンマは、
こっちがメインなんですが。

右手にも桜ありますね。
ピンクの小さな立て看板が、
あります。

こういう風に、1本1本、
名前のついてる桜が多いです。

左手に、デカい御神木。
また逆光。。。
なんか、光が入ってる・・・

すごい立派な木。

御神木:くすのき

こんな字なんや。。。
楠木、かと思ってたけど。
違うんや。。。

これ、ちょっと調べましたが、
よくわからん。
わからんけど、まぁ、樟が、
書くには正しいみたい。。。

結論。わからん。
(いっきさぁ~ん)
(頼りすぎやぞ)

手前にデカい石。
なんじゃこれ。

なんじゃコレは、、、
ただならぬ雰囲気の石やわ。。

餅鉄べいてつとな。

この、餅鉄ってのは、
東北地方原産らしく。
めちゃめちゃ鉄分が高い、
希少な石だそうで。

この石も、東北地方から、
縁あって奉納されたらしい。。。

古来から、この不思議な種類の石は、
神様の力が宿ってるとか、
言われたとか言われないとか。
(あやふややないつもどおり)

まぁ、なんしか、すごいってこと。
パワースポットです。
(一挙にかたづけた)

出てきて、左手。
なんかいろいろ、きれい。

小さな神社。

鳥居が並んでるから、
みんな写真、撮りたいみたい。

振り返る。
西方向から、東に抜ける感じ。

本当は、この東側が、
正式な入り口っぽい。

さらに歩いて、振り返る。。。

あんまり、振り返るのは、
よくないらしいですがね。。。

デカい扁額へんがくが、
なぜか無くなってる。。。

以前、立派な扁額があった。

補修とかかな??

以前の記事はこちら↓

去年も、平野神社の桜、
ちゃんと記事にしてました。

来週がおそらく、
見頃ですね。

週末、雨が降らなければ、
また来てみたいです。

おちまい。


この記事が参加している募集

#桜前線レポート

3,643件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?