見出し画像

ステキなラバランプ ~RECYCLE~

※この記事はリサイクル記事です※ 
私の提唱する、
記事のリサイクルはコチラ↓

ずっと前、note始めたての頃の
記事の、リサイクル記事です。

私のお気に入りを紹介する、
ステキなアイテムシリーズ。

いきなりネタバレ画像なんですが。。。

雑貨屋とか、オサレなバーとかで、
見かけた人も多いかもしれません。

もわんもわん・・・と、
怪しげなアレです。

構造は至ってシンプル。

この、液体のような、
瓶詰のようなものを、
下からライトの熱で温める。

それによって、間接照明の効果と、
ビンに仕込まれた中身、
液体?個体??のようなものが
熱せられる。

しばらくすると、もわんもわんと、
泡のように浮き上がっていく様を
楽しむアイテムです。

ちゃんとセットしてみて。

最初はこんな感じですね。
何の変哲もない。

一番上の、蓋のパーツと、
液体の境界線なんかには、
すこし泡が浮き始めてるのが、
わかりますか。。。

むみょーん!?

温まってくると、
液体全体が膨張するんですね!

蓋のパーツ部分まで液が膨らんで、
液体の境目は見えなくなりました。

さらに、もわっと、、、

下の個体部分が、
盛り上がってきて・・・???

ぼわわわーん・・・ 

という感じで、
持ち上がってきます!!

もう分かりますね。

ぶっくらぶっくら、
もわんもわん。
ぶっくら、ぶっくら、
もわ〜ん、もわん。

青い液体部分と、
個体だけど熱せられて、
液体みたいになる黄緑部分が、
絶妙にまじりあって。

下からのライトにも当たって、
なんだか妖艶で、怪しげな
雰囲気のランプになる。

それが、このラバランプ。

私にとって、宝物です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?