見出し画像

【プログラミング未経験女性社員の1週間】~レビューに挑む!~

株式会社クレアライズ SE兼広報担当のHayashiです。
今回は新人の私には入念に準備をして挑むことが大切ってお話です。

画像1

わたくしHayashiがプログラミング未経験で入社後、初のプロジェクトに参加し、経験した日々の出来事についてお話させていただきます。

画像2

初めてのレビュー!

規模な大きなプロジェクトになればなるほど、そのプロジェクトにかかわる人も物も増えていきます。なので、たとえ言われたことをやるというだけの人がいたとしても、絶対にその人一人で仕事を完結するなんてことはありえないんですね。
なぜなら私たちは作成した成果物のレビューが完了して、ようやく1工程を終えることになります!そこは新人もベテランも皆同じです。

準備の大切さ
新人の私の場合は先輩に記載内容に間違いがないか!誤字脱字がないか!等を見てもらいます(いわゆる内部レビューです)。その後お客様のレビューを行います。
SEになって初めての自分の成果物のレビューということで気構えつつも、「自分の作成したものを見てもらうだけだから大丈夫」と挑みましたが、初めてのレビューで緊張もあり要領を得ない説明をしてしまい結局複数回のレビューとなりました。
今にして思うと説明をするのに、ドキュメントに記載していることを読んでいるにすぎず、質問に対しても記載している内容を答えていたので、本来、話したかったことが話せていなかったと思います。

画像3

やってしまった・・・

どんな振り返りをしたかと言うと?
レビューが終わった後に先輩から「どーだった?」と声が掛かり、私は「完敗です!」と肩を落としたところで、いつものように振り返りです。
今回は先輩から、まずは自分で考えてみよー!と言われ考える時間をもらったので冷静になり自分なりに振返ってみました。
誰かに説明をすること!これは研修の時にスキルシートを説明する際に注意されたなー。と思い出しながら反省点を以下3点あげてみました。

・事前に要点をまとめておらず伝わらなかった
・その場で考えながら話をしたため時間が掛かってしまった
・説明するドキュメントが一か所に纏めていなかったのでバタバタしてしまった

先輩からは、「そーだね!スキルシートのことよく思い出したね!」との言葉をもらいました。ここでの一番の問題点は「準備が足りていなかったこと」でしょう。ただでさえ慣れてないので、より準備はしっかりしてからレビューに挑むことが大切でした。
さらに1つアドバイスをもらいました。

・会議の時は時間配分に気を付けること


 例えば会議が1時間の場合、最初の挨拶なので5分、質疑応答を10分から15分とすると、自分の持ち時間は40分程度となります。もし話す項目が3つあれば1つ10分ちょい!みたいにおおよその時間を意識して話す内容を纏めてみる。
さらに説明の際も、この時間を意識し、さりげなく時計を確認しながら進める。

画像4

図解だとこんな感じ

最初のうちは上手くいかないけど意識することが大切とのことでした。
纏めると!

・ペース配分を考慮
・ペースを考量して内容を纏める
・整理した内容に沿ったドキュメントの準備

となり、話す流れにそった準備をすすめると良いんですね。

これ以降のレビューでは準備をしたおかげで、慌ててしまって進めない!なんてことは最初とくべると減ってきました。
つい先日、膨大な成果物のレビューを一度に行った際に、あんなにたくさんの成果物をよくまとめたねと先輩からお褒めの言葉をいただくことができました!ようやく自分も少しだけ成長できたかなと嬉しく思います!

画像5

成長を感じる!

お米が届きました!

無事に収穫も終え、新米が我が家にも届きました。
お米の福利厚生の記事はこちら
【プログラミング未経験女性社員の1週間】~第14週目 福利厚生でお米?~|株式会社CREARAIZE|note

噂通りの美味しさ!
段ボールを空けてみると、なかなか可愛いパッケージです。
早速食べてみました。皆が言われているように美味しいのです。お米だけがどんどん進んじゃいます。
友人の2歳になるお子さんが、ゴハンを盗み食いしていたそうです。
それだけ美味しいってことですね。

画像6

つや姫 どーん!

考えるきっかけづくり!
岡社長は良く、定期的に指針を合わせることが必要と言っています。このお米制度もその1つだそうです。
1年に1回ですが、美味しいお米が来ることで食に対して!いや健康に対して考えるようになるんですね。たしかに美味しいものを食べるとお腹と心が満たされますよね。そしてついつい食べ過ぎてしまうので、運動もするようになりました。結果、心も身体も健康です。

画像7

・・・

まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は準備が大切!「段取り八部」のお話をしました。システムエンジニアに特化したことではなく、どんなことでも言えることですね。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
また次回、お会いしましょう。

-------------------------------------------------------
弊社では、
新卒の方、転職活動中の方、検討中の方含め
経験者未経験者問わず積極採用中!
あなたのことを聞かせて下さい!
https://en-gage.net/crearaizeinfo_career/
-------------------------------------------------------

リンク
弊社ホームページ: https://www.crearaize.com/
弊社ブログ:  https://www.crearaize.com/blog/
弊社Facebook: https://www.facebook.com/株式会社クレアライズ
弊社Twitter: https://twitter.com/crearaize
投稿者HayashiのTwitter: https://twitter.com/Hayashicrearaiz