見出し画像

2年目挑戦ブログ~PCの選び方 初心者編~


みなさんこんにちは、株式会社クレアライズSEのYanaiです。
本年も新卒2年目挑戦ブログをよろしくお願いします!

みなさんはやろうと思っていたけどつい後回しにしてしまっていることはないですか?
私はノートPCを購入しようと思い、ついつい後回しにしていました。パソコンは種類が沢山あって選ぶのが難しいです。
年が明けたので、購入を決意しました。

経緯

当ブログでは業務内の出来事に関する内容を中心に書いていますが、今回は業務のことではなく、ノートPC購入についてのお話です。
普段は会社から支給されているノートPCを使っているんですが、より深くパソコンのことを知りたくなり、プライベートでもPCを購入しようと思いました。
ネットや店頭で探してみるも、種類が多すぎて違いがわからず、後回しにしてしまっていたんですが、それを先輩に相談したところ、選び方を詳しく教えてもらうことができました。
せっかくなので、ブログに残そうと思います。

目的を決める

とにかくPCの種類が多いので、何を基準に選べば良いのか悩んでしまいます。
何も気にせずハイスペックなPCを選択すればよいんですが、それなりの金額になってしまいます。自分に合ったPCを探すには、先ずは用途(目的)を決めることが大切だそうです。
例えばインターネット、SNS、動画配信の視聴などは、そこまで高スペックは必要ないし、
ゲームをするなら、かなりの高スペックが必要になります。
私の場合は、プログラミングや動画編集を主と考えているので、まずまずのスペックが必要とのことでした。
上を見たらキリがありません。大事なのは最低ラインを決めることだとか。

選ぶポイントをチェック!

必要スペック

細かく上げると項目が多くなるので、基本的な項目を整理しました。
・OS 
最初に決めないといけないのが、OSだそうです。
Mac・・・・・開発をゴリゴリにやるなら、おススメ!ただし、お高め!
Windows・・・値段や汎用性を考えるとコレ!
今回は、Windowsに決めました。
・CPU
IntelとAMDがあり、流通量が多いIntelにしました。
Intelの中でも中堅どころのCore i5であれば、処理速度はそこまでストレスを感じないと言うことで、i5に決めました。
・メモリ
16Gくらいあれば、十分足りるだろうとのことで、最低でも8Gは必要とのことでした。
※PCによっては、後から増設することもできるので、その辺もチェックです
・ストレージ
ハードディスクです。SSDとHDDに分かれますが、動作が早いSSDがおススメとのことなので、SSDで容量は256Gもあれば十分とのことでした。
・ディスプレイの解像度
ノートPCだとFWXGA・フルHD・4Kなどあり、画面のサイズにもよるけどフルHDがおススメ!とのことでした。
・画面サイズ
大きい方が使いやすい!しかし重い。小さいと軽いけど割高!など、色々ありますが、持ち運ぶことを考慮すると、14インチくらいが使いやすいとのことで、14インチくらいで決めます。

私が求めているラインを纏めると、
OS:Windows10 以上
CPU:Core i5 以上
メモリ:8G 以上
ストレージ:SSD 256G 以上
画面:14インチ(フルHD)前後
購入すべきノートPCのカタチが見えてきましたね。金額によってはスペックを上げようと思います。

最初はこのスペックの知識がさっぱりでした💦

新品か、中古か!

新品を購入した方が間違いはありません。がっ中古にしました。
決め手になったのは、メンテナンスに詳しい先輩がいるためです。不具合があったら助けてもらえるそうで、安心です。PC初心者にとって、ハード障害はかなり焦ることになりますかね。


中古でも良い状態の物がいっぱいあるそうです。

購入は、実店舗かオンラインショップか!

実際に見て触って購入するのが良いでしょう。しかし、中古品となると在庫の有無によって、実物を触るのは難しいことが多いですよね。PC初心者の私が、現物を見ても良し悪しの判別は難しいと思います。そのため、在庫が沢山あるオンラインショップにしました。
また、保障の有無もチェックが必要です。

今の主流はオンライン…?

業務に関係のない知識でもコミュニケーションの種に!

また「PCの選び方」以外にも大事なことを教えていただきました。一見業務に関係ない知識なので、知っていてもあまり意味がないことのように思えるかもしれません。もちろんPCに詳しいほうが話のネタの幅は広がると思います。しかし、今回少しノートPCについて知識がつけられたため、今後どこかで同じ話題になったときに話のネタになる!と言うことです。
結果的に話題の引き出しを増やすことにも繋がったので、先輩には感謝しかないです!

無駄な知識はない!と言うことですね!

パソコンを持っていない文系出身の私でも、パソコンにも興味を持ち、自分のパソコンを買うまでになりました。先輩たちの影響を受けて、人は変わるものですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回のように業務に関わらないことでも、すぐに相談にも乗ってもらえることが、クレアライズらしいところです。
ネットには載っていない情報や買う際の注意点なども聞けたので、相談できてよかったです。
困った時に頼れる人が居ると言うのは、心強いです。

今回はここまで、また次回お会いしましょう!

-------------------------------------------------------
弊社では、
新卒の方、転職活動中の方、検討中の方含め
経験者未経験者問わず積極採用中!
あなたのことを聞かせて下さい!
https://en-gage.net/crearaizeinfo_career/
-------------------------------------------------------

リンク
弊社ホームページ: https://www.crearaize.com/

弊社ブログ:  https://www.crearaize.com/blog/

弊社Facebook: https://www.facebook.com/株式会社クレアライズ-116129216882295

Twitter:https://twitter.com/crearaize

投稿者YanaiのTwitter: https://twitter.com/creayanai
#転職 #就活 #プログラミング #java #システムエンジニア #プログラミング未経験   #株式会社crearaize