見出し画像

月間 新卒ブログ【プログラミング未経験新卒社員1ヶ月】~かっこいい大人への第一歩~


みなさま初めまして、4月1日から 株式会社クレアライズ 新入社員として入社した新卒のYanaiです。
この度、プログラミング未経験、そして新卒のわたくしYanaiが新卒ならではの視点から入社後の日々をお話させていただきます。
IT企業のことが気になっているけど、IT企業ってどんなところ?
これからIT企業に入りたい!
未経験でもできるの?
と思っているあなたへ向けてこのNoteで発信していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

新入社員研修

今回第0回では、入社前に行われた新入社員研修についてお話させていただきます。

研修の目的

研修には大切な目的がありました。
それは、学生脳から社会人脳に切り替えることです。
私たち新卒は社会人1年生となる上で、学生では当たり前であったことが当たり前でなくなります。まずは社会人と学生でなにが違うのかを学んでいくことになります。

・1日目
3月後半、入社前に同じIT系企業の5社が合同で一泊二日の研修を行います。弊社の新卒の新入社員は私一人だったため、とても緊張していました。
「周りがプログラミング経験者ばかりだったらどうしよう?」
「同期と仲良くなれるかな?」
そんな不安を感じる中、合同新入社員研修が始まりました。
なお、新型コロナ感染症対策のため、マスク着用・一時間に一回の換気も随時行いました。
初めは自己紹介から入ったのですが、そこでようやく安心できました。
私と同じようにプログラミング未経験者が多くいました。ITとは関係のない学部から来た人も多くいました。

安心しました!

・社会のルール
この研修では、プログラミングの技術ではなく、社会人として必要なスキルや、意識しなければならないこと、社会人とはどのようなものなのかを学びます。
弊社を含め研修に参加していた企業はいずれも社員数が100人未満の中小企業やベンチャー企業でした。
そこで大企業と中小企業・ベンチャー企業の違いから、自分たちがこれから入社しようとしている会社・業界がどのようなものなのかを知りました。
具体的には、この環境だからこそ目指せることやメリット、
自分たち新入社員を採用するのにどれだけコストがかかっているのか、
社会人としてふるまうべき行動など、リアルな話を教えていただけました。多くのことが知らないことばかりでした。

驚きばかりでした

・同期となる仲間
研修はそれだけにとどまりません。
この研修には、「同じ時期に入社する同期の仲間を増やす」
ための目的も含まれています。
上記のように考え方や知識の勉強だけでなく、少人数のグループでディスカッションやワークも行いました。
ディスカッションやワークを通して話したり相談したりして、いつの間にか仲良くなっていました。
気づいたらお昼ご飯を一緒に食べて、休み時間も他愛のない話で笑いあっていました。
そうして研修を受けているうちに、最初ここに来るまでの不安は消えていました。
皆さん、思い出してください。
高校や大学時代の友達っていつの間にか仲良くなっていましたよね。


みんな仲間


・宴会
研修会場には5社いるわけですから、会社の社長や採用担当者が多くいらっしゃいました。社長のお話が聞けるなんてめったにない機会です。
夕飯の時にもお酒のつぎ方や作り方などルールやマナーを学べます。
その後はいよいよ社長の方々のありがたいお話から、世間話、趣味の話まで、お酒を飲みながらお話が聞けます。こういうところも中小企業ならではの特権だと思います。
宴会は大人数のため、今回もマスク着用で行われました。
話を聞いた社長の方々は様々な経歴を持っていろんな経験をされている方ばかりなので、聞いている私たちは驚きばかりでした。

・2日目
1日目から盛りだくさんの内容だったにもかかわらず、あっという間に終わり、2日目に突入
2日目は「自分の会社を知ろう」ということで、自分の会社について勉強します。
例えば、会社の名前の由来、会社のロゴの意味、なにをしている会社か、などなど。まだまだ自分が会社のこと知らないんだと思い知らされます。
わからないところは、優しい先輩が教えてくれました。

先輩助かりました 

・名刺交換
次に行ったことは名刺交換です。私は少し前に会社の名刺を作ってもらいましたが、自分の名刺があるのは初めてなので社会人になった実感が湧いてきますし、
なにより、会社の一員になれた感じがして嬉しかったです。
名刺交換していると他の会社の名刺の色やデザインにもさまざまなものがあることに気づきます。実際の名刺交換の場では、
「このロゴかわいいですね、なにか意味があるんですか?」などそこから聞かれることがあるそうです。
なるほど、それで自分の会社について知っていないと恥ずかしい思いをしますよね。


社会人の仲間入りだ!


まとめ

2日目の研修もあっという間に終わりの時がやってきました。
2日間一緒に学んできた同期ともお別れです。帰ったら一人になると思うと寂しいものです。会社はそれぞれ違うのでしばらく会うことはありません。しかし、会社は違えど、もし今の会社を辞めたとしても、ここで出会った同期は一生同期だと教えていただきました。
私は同期がいないまま過ごすと思っていたので、仕事のことを話したり、互いに高めあっていける同期ができて、とても安心しました。

 この研修に参加して、社会のルールやマナーについて楽しく学ぶことができました。また自分がこれから入社する会社や同じ業種の会社についても知ることができ、この会社で自分はなにがしたいのか、これからどうしていきたいのかを再確認するきっかけにもなりました。

私は今回の研修で学んだことこそが、弊社で大切にしている「人間力」だと感じています。IT系の会社で働くことに知識や技術は確かに必要です。ですが必要なスキルはそれだけではありません。コミュニケーション力やそのことに気づけた私はとてもラッキーだと思いました。

 いかがでしたでしょうか。今回は研修の内容についてお話させていただきました。会社によって研修のやり方は違います。今回の私のお話で研修の一例として参考にしていただければと思います。
次回からは入社後にあった出来事などを発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
また次回、お会いしましょう。

 

-------------------------------------------------------
弊社では、
新卒の方、転職活動中の方、検討中の方含め
経験者未経験者問わず積極採用中!
あなたのことを聞かせて下さい!

https://en-gage.net/crearaizeinfo_career/
-------------------------------------------------------

 

リンク
弊社ホームページ: https://www.crearaize.com/
弊社ブログ:  https://www.crearaize.com/blog/
弊社Facebook: https://www.facebook.com/株式会社クレアライズ-116129216882295
弊社Twitter:https://twitter.com/crearaize
投稿者YanaiのTwitter:https://twitter.com/Yanaicrearaiz
#転職 #就活 #プログラミング #java #システムエンジニア #プログラミング未経験   #株式会社crearaize