見出し画像

<日光モソモソREKITSUKU会議参加(11/19、12/17)>地域連携・教育支援

 11月19日(日)、12月17日(日)に、栃木県日光市内の高校生と地元住民で日光のまちづくりについて考える「日光モソモソREKITSUKU会議」を開催し、地域デザインセンター・ユースのメンバーがワークショップのファシリテートを行ってきました。
今回は、日光モソモソで高校生と一緒に行う3つのプロジェクトへの意見出しを行い、グループに分かれ具体案を出していきました。
1つめは、「市民活動フェスタプロジェクト」!
来年3月9日に実施する「市民活動フェスタ」に参加しよう!というプロジェクトです。
2つめは「今市地域に新しい拠点を作ったら、どんな使い方ができるのか妄想してみようプロジェクト」!
地域で活動しているNiTさんとコラボしてイベントを企画しています。
3つめは「日光の面白いモノ・ヒト発見プロジェクト」!
みんなのやりたいことが実現できるように、地域の大人や地域デザインセンター・ユース、地域デザインセンターがサポートしてまいります!
どんな出展や展開になるかは、これからのお楽しみですね。

 地域デザインセンターでは、地域をよりよくするための支援・コーディネートを行っています。
学生の教育に資する地域活動や協働プロジェクト、共同研究などについてお気軽にご相談ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?