見出し画像

成果

今日は日曜日。毎週日曜日はフリーテーマで書いています。わたくしはコツコツと何かを続けることには自信があるのですが、一方でかけた時間だけの成果が出せているかというとそれは微妙です。むしろかけた時間には見合わない成果がほとんどで。今回はそんなコツコツ続けていることとその成果について書きます。

思い返すとこれは学生時代から既にそうでした。バスケ部に所属し、ものすごく練習しました。年間360日以上は自主練したと思います。それでもわたくしの実力は大したことはなく。ただ、この時の成果としてはシュートにおいてはそれなりのものを手にすることができたことです。ドリブルやハンドリングはクソでしたが、シュート精度は結構自信があります。ですが、長年費やした時間で得たものはそれだけです。

大人になった今コツコツ続けているのはフリースタイルフットボールの練習。フリースタイルフットボールとはサッカーのリフティングから派生してできたパフォーマンス競技です。サッカー未経験から始めて今日で2年9ヶ月16日。ここまで1日も休まずに続けています。始めた頃よりは上達していますが、実力はまだまだ。色々な技ができるようになっていますが、今できる技も決して上級レベルではありません。これだけの時間を費やしてるのにこのレベルか~といつも思ってしまいます。それを発信しているYouTubeやライブ配信の成果についてはまた明日書きます。

毎朝の筋トレも僅かな時間ながら毎日続けています。その成果は微妙にお腹が割れていること。微妙に。1年以上続けているけどその程度です。

毎日の勉強も続けていますが、目標である行政書士資格の合格はまだまだ先の感じがします。ある意味勉強が1番成果が出ていないかも…。がんばりたいです。

サッカーの本田圭佑選手が「大切なのは正しい努力を継続すること」的なことを言っていました。わたくしは継続することは得意ですが、この成果を見ると自分がやっているのは正しい努力ではないのかもしれません。それでもこの程度の成果でも続けたからこそ得られたものなんだと思うのです。これからもたまに振り返りながらやっていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?