2023/12/13の日記。

日付を超えてしまったが、寝る前なのでセーフ。
前フリが長くなってしまったので目次を付けておきます。



そういえば、中学、高校の頃がちょうどブログが最盛期の頃で、「毎日更新!」っていうのが流行りだったことを思い出した。

かく言う僕も当時はウンコみたいなブログを運営していて、毎日更新!っていうのを高らかに叫んでいたと思う。
中身はインターネットのおもしろ画像を転載したり、しょうもないダジャレ記事や、見たアニメ・ドラマのレビューを投稿したりして中身が本当に空っぽだった。中学・高校生の運営するブログなんて、基本そんなものだろうよ。(ARuFaがおかしいだけ)

この毎日更新は、「情報の新鮮さ」にフォーカスが置かれているんだろうと思う。当時の僕はRSSというブログの更新を受け取るツールでお気に入りのブログの更新状況を把握していた。RSSを知らなかった頃はブラウザのブクマを定期巡回してた。ちょっと、インターネットやりすぎだな。

今はTwitterでリアルタイムに更新される実況を見ることができる。
加えて、2chの当時の流行りは実況系のスレ(心霊スポットに凸ったり、安価でいろいろやるやつ)も流行っていたように思うから、情報の新鮮さというのはそれほど人間が魅力を感じるんだろう。

現状、SNSが多数の情報が溢れて「国民総カメラマン」とも言える、新鮮な情報には困らなくなってきた社会は想定される未来だったのかもしれない。


そんな長い前フリを踏まえての、今日の日記です。

月曜はアイマスxラブライブ異次元フェスライブ翌日ということもあって、すっかり体が動かなかった。先出しで有給を取っておいて本当に良かったと思う。(ここらへんの感想はあんまりブログ形式で書くのはナンセンスな感じがするので割愛する。そもそも、今日の日記じゃねえし)

今日はとにかくジムに行かなきゃ(三日坊主にしたくない)という気持ちのつもりで、ジムに向かった。
筋トレ自体にかなりハードルを感じていたボクだけど、実際行ってみるとそんなことはなかった。理由として、「他人はボクに興味がない」というのが一番大きいと思う。
これだけ、体重が重く体がデカいと立っているだけでも衆目の目を集める。人が苦手で嫌いなボクに取ってこれは本当に苦痛なんだが、ジムではそうでもない。皆自分の筋トレに集中していてそれどころじゃないんだろう。これがよかった。

そんなこんなで、Youtubeで適当なオススメの筋トレをやっていく。僕は肩こりが酷く、僧帽筋や背筋などを中心に動かすこととしている。
トレーニングしていく中で気づいたこととして、「ボクは力はあるが、持続力がない」ということだ。「デブは力持ちがち」というあるあるに漏れずボクも重い荷物を運ぶこと自体はかなり得意なのだが、トレーニングではそうはいかない。
だいたいは10回*3セットとかをやるわけで持続力が必要となってくるが、僕はこれが苦手なよう。
短い間であれば腕で5,60kgとかを持ち上げることは可能であるが、トレーニングするとすぐにバテてしまい、最終的には5kgとかでも持ち上げるのが厳しい状態になることが多い。
多分これは本来は20kgぐらいを最初からコンスタントにやるべきなんだろうな、反省。

筋トレを終えて、次はウォーキングへ。
通っているジムのウォーキングマシンはアプリでトレーニングを管理することができるが、これがGoogleFitと連携ができる。これのおかげで、運動管理も楽なのが本当に助かるのだ。

ウォーキングをだいたい1時間未満ほどにしているが、ちょうどアニメを見るのに都合がいいので重宝している。
前述のラブライブのライブを見たことも合って、ラブライブ!スーパースター!!を見始めた。
今は1期6話なのが、話が良すぎたあまり泣いてしまった。ランニングマシーンで歩きながら。こんなん、現代怪談だろ。

そんなこんなで、今は帰宅しソシャゲのデイリーを済ませて寝る準備を整えている。

こんな感じでブログを更新していきたい。文章が長くなってしまったので、もうちょっと洗練させていけると良いね(希望

では、また〆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?