見出し画像

約束の時間が守れない時にすること


こんにちは。
花です。

今日娘たちは、cookingでした。結論からいうと、約束の時間を15分遅刻した話です。私は約束の時間がなかなか守れません。

仕事は病院で看護師をしていたので刻一刻とした場所、気が張った場所、緊張感のある場所だと、なんだか大丈夫なんです。

でも、ひと度、リラックスタイムに入ると、人との交流が難しくなる性質な気がしています。特に必要に迫られてはいないのに好奇心から自分のやりたいことに過集中したり、ペンやリップをなくしては幾度となく買って何本も持っていたりします。鞄の中も散らかっています。

今回のcookingの予定は2週間前にお誘いいただいて決まったもので、私としては結構先の約束だったんです。

カレンダーにも書いていたし、今日朝から何回も夫や子どもたちに予定時刻を告げていて私もそれに向けて家事をしていました。でも、何故か途中で予定時刻から30分遅れた時刻だと思い違いをしてしまった。

シャワーを浴びスッキリとして上がったら、予定時刻だったようでお約束した方からお電話がきました。謝罪し、ビショビショのままの髪の毛で送迎をした次第です。勿論、ドライヤーを車内に持ち込むなんてことはしていません。先方にも平謝りし事なきを得ました。

リマインダーも30分遅れに何故かなってるし。夫はNetflixで罠の戦争を見ていて、予定時刻であることを私に伝えはしなかった。なんでだろう。あとから聞いたら、呑気にシャワーしてるけど約束の時間が変わったのかなと思っていたようです。

今後は約束事は、手の甲にマジックで書いておくことが良さそうです。今週も末ッ子の歯医者の曜日を間違えて、木曜日なのに水曜日に受診して二度手間を踏んだ次第です。


【今日の教訓】
・メモでもリマインダーでもなく、マジックで手の甲に用事を書き、見える化する。
・夫と子どもたちに約束の時刻を伝えていても、あてにはならない。

サポートは創作活動に活かします。ありがたく受け取らせていただきます。ありがとうございます。