見出し画像

私のペルソナ

少し前に
ある知り合いの方が
とてもとても具体的にペルソナを書き出しておられたのを見て、すごく共感したので、私も書き出してみました

このペルソナは、自分ともかさなるところもあるし、そうでないところもあるし

でも、こういう人にあしつぼやその他の私の知ってる情報をお知らせしたい!と思っています

これからの人生が
少しでもワクワクする
楽しくなる元気になる!
そんなところを作りたい!!

そう思っています🌱

∷∷∷∷∷∷∷∷∷∷∷∷∷∷


50歳 主婦 パート
3人家族 夫52歳 息子20歳大学生

だいぶ子育ても落ち着き、自分時間も持てるようになった
扶養内で週4日のパートをこなす
9〜15時で、ギリギリ扶養内でいけてるが、週4日のパートもしんどくなってきた

最近、体力が落ちてきているので、今後の働き方をどうしていくのか悩んでいる

特にやりたいこともない
習い事をしているわけでもない
でも、老後に備えて体力はつけたい
趣味も楽しみたいが、何をしていいのかわからない

両親が80歳に近づき、介護まではいかないが、時々は会いに行かないと心配なところがある

友達は、そろそろ孫ができた人もいる
私はもう少し先になりそうだ

息子と夫と3人で食事をとる機会も減ってきた

息子は大学とアルバイトで忙しそう
手がかからなくなって、助かるところもある
家族で出かける機会もずいぶん減った

今まで、子育て、家庭を優先してきて、自分のやりたいことを我慢してきたからか、いざ自分の時間ができたところで、どうしたらいいのか、わからない

そして、自分のことにお金や時間を使うことに罪悪感を感じる

でもこれから、私が元気にごきげんに過ごしていくためには、何か始めたいと思う

更年期も気になる年代になるので、身体にいいことを見つけたい
日々、穏やかに過ごせるよう身体を整えたい

身体が喜ぶ美味しいものを食べ、友人との旅行やお出かけも楽しみたい

そうなると、まだまだ健康でいたい!と益々思う

∷∷∷∷∷∷∷∷∷∷∷∷

50代の女性が
これからの人生を前向きに
いきいき過ごせる
ちょっとしたお手伝いがてきたら
嬉しいです🌱

更年期だから
もう歳だから
なんて諦めてほしくない

老化という言葉で
あきらめたくないですよね!

まさに
「あきらめないで」 です(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?