見出し画像

これまでの人生で「ピンチ」になったエピソード

イラストはカメですが、家のリクガメも朝起きるとHELPを求めていることがあります
リクガメはひっくり返るとピンチ!!自分で起き上がれないんです

エサは3日くらいあげなくても大丈夫と購入のときペットショップの方から聞きました
でも、リクガメがひっくり返ってるかもと思ったら、1泊するために出掛けるのも気になります

これまでの人生で「ピンチ」になったエピソードってありますか?

知らない間にたくさんのピンチに遭い、命を落としかけていたかもしれません
それは、私だけかもしれませんね


ピンチはたくさんあるみたい?!

私は自分が気付かず、他人に言われてピンチに遭ったことに気付きます
些細なピンチは日常茶飯事です

ご先祖様か、何かのおかげなのでしょう
偶然うまく回避できたり、声に気付いて回避したりします
そのとき周りにいて、気付いて声かけしてくれた方に感謝です

周りの方々に支えられて光栄です
これからも危なかしい人生かもしれません

本人が気付いてないから、後で言われてもどのようにピンチだったかエピソードを書きにくいこともあります

槍ヶ岳初登頂でのピンチ

例えば、槍ヶ岳に初登頂した後、降りるときに下をきちんと見て安全なところに足を置くべきだったのに、危なかしいところに置いていたとガイドさんに言われました

冷静に言ってもらえたのですが、一歩誤ると、滑落の恐れがあります

三点支持という登山の技法があり、岩山を滑落しないように両手両足の四肢のうち三肢(3点)は安全に岩を支えます
残りの一肢を動かして進みます

もし、ガイドさんが言うように1点が危なかしくても2点は押さえられています
だから、本人が気付かなかったのは、不幸中の幸いで、慌てることがありませんでした

安定しているものと思い込んでるから次の行動に移せたのです

私は、初登頂が雨だったことと、一人でうまく降りられなかったと思って、再チャレンジすることにしました

次のツアーでは、さらに安全にクライミングハーネスをつけました
登山など危険のリスクが多いものは安全対策はできるだけするほうが安心に繋がります

安全に過ごせることが登山を楽しむ秘訣です
雨が降れば登頂を皆で相談して、諦めたことがありました
全員で楽しく帰宅することが何より大切です

登山とは何が楽しいのかなと思われた方は湊かなえさんの小説「山女日記」がオススメです

生まれて間もなくピンチに

私の父は、私が生まれて間もない頃、仕事でタクシーに乗って移動中に事故に遭い、タクシーごと田んぼに落ちたそうです

三重県内だったから祖父母が病院へ駆けつけたとのことでした
ケガをしてかなり入院したようです
お客として乗っていたので、お見舞い金もいただいたとか

そのお金で飛行機に乗って長崎まで家族旅行したそうです
私のアルバムにもそのときの写真があります

そのとき、父に万一のことがあれば、私の人生が大きく変わっていたはずです
ピンチを乗り越えて良かったです

最愛の娘がピンチに

娘が一歳になる前、病気で高熱を出して、2度も入院しました
それもピンチですが、目の前で生死にかかわるようなことを見守り、ヒヤヒヤした経験があります

娘が保育所に行ってるときから市のスキーツアーに毎年行ってました
最初、娘をスクールに預けて、日中は親子別々に行動して、ナイタースキーを親子で楽しむことにしました

娘が小学校低学年のころ、バッヂテスト4級のクラスを勧められました
大人と一緒だったので心配でした
また、私は3級取得できていたので、私も復習がてら一緒のクラスに入ることにしました

毎年、行ってるからか大人と変わらず、娘は滑っていました
先生役の方も子どもだからよく見てくれてました

先生役の方が説明をしていたとき、娘がバランスを崩して急斜面を滑り出しました
運良くスキーのコースでした

本当はそこでパラレルの練習をする予定だったのに、直滑降で降りた娘
後ろ姿がどんどん小さくなっていき、麓に近づきます

このまま真っ直ぐ行くと、木にぶつかる
先生役の方もスピードを上げて降りてくれました
でも、直滑降には敵いません

曲がって!!

思いが届きました
娘は、木の手前で右に曲がり、尻餅をついて止まりました

先生役の方が到着して慌てて駆けつけます
そして、私たちにも一人ずつ降りてくるよう合図しました

私も順番に従って降りました
娘のところへ行きました
ケガもなく、周りにも影響なく、娘も怖がることなく冷静でした

本当にホッとしました
一瞬、どうなるかとドキドキしました
見守るしかできないツラさがありました

そのまま宿泊先に戻ろうと思ったのに、堂々として「大丈夫」って
その後は、説明のとき、娘の近くに止まって注意深く気をつけました
娘は最終日までスキーを続けて、バッヂテスト4級を取得しました

娘は、バッヂテスト4級取得で満足したみたいです
翌年以降はスキーツアーに行きたいとも言わなくなりました
レジャーは、家に帰るまで楽しく過ごせるものが良いですね

まとめ

ピンチにも大なり小なり、いろいろあります

「ピンチはチャンス」というように気付かなかったことに対策を考えたり、良い方向に進めることができます

もちろん、ピンチに遭う前に気付く方がよいです
これからも危なかしいなと思ったら、お声掛けを優しく冷静にお願いします

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?