在宅ケア、高齢者住まい・施設における新型コロナウイルス対応情報

ものすごいスピードでガイドラインを出しまくってる海外のリソースを日本の現場に届けたいということで、老年看護学や在宅看護学の有志でつくったページです。特に高齢者領域での施設ケア、在宅ケアの最前線の人へのコロナ対策の情報を発信しています。コンサルテーションも受け付ける予定です。

在宅ケア、高齢者住まい・施設における新型コロナウイルス対応情報

ものすごいスピードでガイドラインを出しまくってる海外のリソースを日本の現場に届けたいということで、老年看護学や在宅看護学の有志でつくったページです。特に高齢者領域での施設ケア、在宅ケアの最前線の人へのコロナ対策の情報を発信しています。コンサルテーションも受け付ける予定です。

    マガジン

    最近の記事

    • 固定された記事

    高齢者施設版アクションリストver.2

    2020年4月に作成したアクションリストですが、その後根拠となる文献が更新されましたので、内容を更新してVer.2を作成しました。こちらをお使い下さい。第3波がありますが、引き続きみなさん力を合わせて高齢者施設での感染拡大を食い止めましょう。一括ダウンロードは下記よりお願いします。 使い方: このアクションリストは、新型コロナウイルス感染(COVID-19)に関し、望ましいとされる対応について、国内外の資料・文献に記載されている内容をまとめたリストです。日本の看護師の有志が

      • 引用文献・参考文献資料リスト(2020/9/7版)

        今回は、状況の変化に対してこれまで翻訳し提供してきた資料の多くが更新されてきております。そこで2020年7月30日版の資料リストよりさらに更新して長期ケアにおけるものを選定し、新しい資料も追加していますのでご活用ください。なお、これらの資料は、日本老年看護学会が厚生労働省より受託した事業の一環として翻訳されたものです。   翻訳は、配信されたものをできるだけ早く有志で翻訳しています。日本、及び自施設の状況には適さない内容が含まれている場合もあることと、翻訳の精度には最善を尽

        • このnoteの活用について

          このnoteの内容を広く活用していただくために、3つのルールを設けました。あくまで現場の皆様に広く柔軟に使っていただくためのものですので、ご理解いただければ幸いです。 ① このnoteの内容を引用として使う際には、引用元を明記をしてください。ただし、組織内で活用する場合はこの限りではありません。 ② 営利目的の使用は禁じます。 ③ 改変は許容しますが、その場合、改変したことを明記してください。

          • 引用文献・参考文献資料リスト(2020/7/30版)

            引用・参考文献リスト(2020/07/30版) 更新版が出た資料には★を付けました。 今回、17(医療現場の対策ですが総論なので役に立ちます)の資料が2回目更新されていたので翻訳版アップしています。 本noteで様々な情報を発信するにあたり、私たちが引用、参考にした文献を下記にリストアップしました。 情報は随時更新されるので、できる限り更新していく予定です。原文、日本語訳は、翻訳が終了しているものや著作権フリー、もしくは許諾のとれているものから公開しています。著作権の許

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 新型コロナウイルス感染予防対策アクションリスト:高齢者施設版
            在宅ケア、高齢者住まい・施設における新型コロナウイルス対応情報
          • 相談事例集
            在宅ケア、高齢者住まい・施設における新型コロナウイルス対応情報
          • 新コロナウイルス感染予防対策アクションリスト:在宅版
            在宅ケア、高齢者住まい・施設における新型コロナウイルス対応情報

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            幼稚園・保育園における新型コロナウイルス感染予防対策

            高齢者施設に引き続き、密になりやすい子どもの場所にもアクションプランができました! 詳しくはこちら

            新型コロナウイルス感染拡大からの回復期の施設・長期ケア施設の再開について

            回復期の施設・長期ケア施設の再開についての声明 Statement on the Reopening of Post-Acute & Long-Term Care Facilities AMDA       日本語訳はこちらから 海外の最新の参考資料の翻訳もあるので、こちらご覧ください。

            新型コロナウイルス感染パンデミック時のACPツール

            COVID-19パンデミック時の急性呼吸窮迫の管理アドバンス・ケア・プランニング(ACP)ツール Managing Acute Respiratory Distress During the COVID-19 Pandemic ADVANCE CARE PLAN TOOL AMADAを訳しました。 訳はこちら その他、最新の海外の参考資料の文献を翻訳したので、こちらからどうぞ

            引用・参考文献リスト(2020/05/12版)

            引用・参考文献リスト(2020/05/12版) 【NEW】回復過程における長期ケア施設再開についての声明を追加しました。 【NEW】CDCのPPE(個人用防護具)を追加しました。PPEの着脱についてイラスト入りでわかりやすくなっています。 本noteで様々な情報を発信するにあたり、私たちが引用、参考にした文献を下記にリストアップしました。 情報は随時更新されるので、できる限り更新していく予定です。原文、日本語訳は、翻訳が終了しているものや著作権フリー、もしくは許諾のとれ

            相談事例の回答を公表しました(20/11/18更新)

            【11月18日更新内容】通所介護のPCR検査についての相談がありました。この相談事例の詳細はこちら 現場で感染管理やってみたけど、これはどうしたらいいの?この場合は?というようなやってみたから出てくる疑問があります。それに専門家からなるコンサルチームが素早く丁寧に回答しましたので、その相談事例を公表します。公表には相談者の許可を得ています。 相談事例1 陽性者が使用した寝具はどのようにしたらいいですか?(特養の方からの質問)回答 次亜塩素酸ナトリウム水溶液につけたりするこ

            在宅版のアクションリストできました!

            新型コロナウイルス感染予防対策 アクションリスト目次 (在宅版) Ver. 1.0 (4/26/2020) 高齢者ケアのために新型コロナウイルス対応情報を発信する会 発起人 酒井郁子 (千葉大学大学院) 深堀浩樹 (慶應義塾大学大学院) 山川みやえ(大阪大学大学院) 山本則子(東京大学大学院) 使い方: このアクションリストは、新型コロナウイルス感染(COVID-19)に関し、望ましいとされる対応について、国内外の資料・文献に記載されている内容をまとめたリストで、在宅版で

            コンサルテーション開始しました

            COVID-19に対するコンサルテーションサービス 新型コロナウイルス感染に関するコンサルテーションを始めました。老年看護、看護管理、感染看護の専門家が答えます。以下のフォームにある内容をよく読み、該当する場合のみお使いください。 コンサルテーションフォームはこちら よくある相談事例はこちら

            【一部修正】一括ダウンロード_新型コロナウイルス感染症アクションリスト【高齢者施設版】

            一括ダウンロード_リスト【高齢者施設版】(2020年5月8日修正) アクションリストの5.「家族介護者への支援」でマスクの使い方について曖昧であったところを修正しました。 アクションリストの一括ダウンロード版です。エクセル版はシート別に分かれています。 ※noteは推奨する環境(こちら)でお使い下さい。ダウンロードしたファイルがうまく開かないときがあります。また、PDFを読むときは、Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerなどの無料ソフト、またはア

            【一部修正】新型コロナウイルス感染予防対策 アクションリスト目次 (高齢者施設版) Ver. 1.0

            アクションリスト目次 (高齢者施設版)Ver. 1.0 (4/22/2020) →(2020年5月8日一部文言修正) ※「5.家族介護者への支援の1)家族の施設訪問」の所のマスクの使い方を一部修正しました。 高齢者ケアのために新型コロナウイルス対応情報を発信する会 発起人 酒井郁子 (千葉大学大学院) 深堀浩樹 (慶應義塾大学大学院) 山川みやえ(大阪大学大学院) 山本則子(東京大学大学院) 使い方: このアクションリストは、新型コロナウイルス感染(COVID-19)に関

            8.陽性者が死亡した場合の対応

            8.陽性者が死亡した場合の対応 エクセル版とPDF版を都合に合わせてお使いください。

            7.地域における資源の柔軟な運用体制

            7.地域における資源の柔軟な運用体制 エクセル版とPDF版を都合に合わせてお使いください

            6.組織の管理体制

            6.組織の管理体制 エクセル版とPDF版を都合に合わせてお使いください。 また、備えのチェックリストも参考にしてください。