見出し画像

MasterClass Lesson: Day 21 "Herbie Hancock Introduction"

ついにこのひとの教えを受けるときがきました。

ハービー・ハンコック。
1960年代以降から現在において、ジャズ・シーンをリードするジャズの第一人者であり、音楽界全体においてもレジェンドと言うべき人物でしょう。
私は、リアルタイムで体験していないため、ほんとうの凄みを筆舌で表すのは難しいですが、ジャズの最先端を切り開くフロンティアであったことは、伝聞と音楽で思い馳せることはできます。
名盤といわれるスタジオ・アルバムを聴けば、展開の大胆さ、スリリングなインプロビゼーション、ジャンルをまたぎ、文化の粋を極めたような音楽性が受け取れます。そして、そのアルバムがヒットしたり何度もグラミーを獲ったりするのだから、人々の感性を惹きつける美が内在していることを証明しています。
知性と技術、極上のセンスがスパークしたような音楽がそこかしこに散りばめられ、アートの具体を示すような作品ばかり。
そんな時代の区切りを生み出すアーティストが、いまなにを教えてくれるのだろう。
自らの音楽のカテゴリを超克するためにも、しっかりと学び、良質な音楽を聴いてセンスを磨き抜きたいと思います。

__________
serialization days: 111
sleeping time: 22:46-5:02 / score: 80


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?