見出し画像

マインドフルネス瞑想っておもしろい

ヨガが好きな方は多いと思います。
わたしも日本にいたときは3年近くホットヨガに通ったり、ワークショップに参加しました。当時は主にダイエット目的でした。
マレーシアに住み始めてからも、少しだけスタジオにも通ったのですが、コロナの影響で各種ジムに行くことができなくなり、運動する機会がぐんと減ってしまいました。

これではいけないと思い、コロナも世界的に第3波かと言われる10月にヨガマットを購入。
ヨガマットがあるだけで、ヨガやストレッチだけでなく筋トレをするときに脚への負担も軽減されることに気づき、なんでもっと早く買わなかったんだ…と思いました。

きっかけ

さて、別のマガジンにも書こうと思っているのですが、現在夫婦でコーチングを勉強しています。
授業の中で「コーチ自身が落ち着きをもつこと」の話を聞き、先生はマインドフルネスの重要性やコーチングに臨む前にマントラを唱えているといいよと教えてもらいました。
マントラとは、ヨガにも出てくるお祈りの言葉のようなものなのですが、コーチングでは自分自身を前向きにするひとことのようなものを表しているようでした。
ひとりずつ自分のマントラは何にする?と当てられるのですが、思いのほかいいワードが思い浮かばず(英語なのもある)、ありきたりな言葉でしか返せませんでした。

もちろんマントラを唱えることや、マインドフルネスを必ずしなさいというわけではありませんし、スクールによっても教える内容は違うと思います。
しかし、お師匠であるフランス人の女性の先生はオーラがステキなんです。
おそらくある程度年齢を重ねているのもあり落ち着きもあります。

わたしも単純な人間です。
だったら、マインドフルネスについて勉強してみようと思いました。
実践のコーチングを行う前に、瞑想を行っていたのですが、どうも自分ひとりではうまくいかなかったのもあります。

マインドフルネス瞑想は、自分のストレス低減や集中力を高めることもできるので、まずは自分のために、そしていずれはコーチ―のために、そして興味のある方に届けられるよう勉強してみることにしました。

マインドフルネス瞑想の講座

いろいろと検索したのですが、都合がつきやすかったのと日本語での講座、さらにオンラインで受けれられるということで、ニールズヤードレメディスさんが主宰する講座に参加しました。

ニールズヤードレメディスさんと言えば、イギリス発祥のオーガニック化粧品を提供していて、店舗も全世界に展開しています。
実はスクール運営もしているのを検索中に初めて知りました。
アロマだけでなく、コーチングなども行っているようなのですが、こちらのマインドフルネス瞑想の講座に参加しました。

しかも瞑想講師養成講座

お師匠となるのはEmiさんです。

2日間で8時間というそこまで長時間の講座ではないのですが、身体や予定にも負担が少ない講座だなと思いました。

ヨガのレッスンは何度も受けたことはありますが、瞑想の授業ってなんだろう、そもそもマインドフルネスってなんだろう、宗教っぽいのかな、呼吸法を体系的に学ぶだけなのかな…といろんなことを考えながら、わくわくしながら当日をむかえました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?