見出し画像

春の植物ぶらり散歩🚶‍♀️

ホントは…
3月22〜25日滋賀で林業研修に参加するはずが…当該研修地残雪多し、で中止に🥲

今回マイルで飛行機予約していたので、取消し料がもったいなくて日程変えて…初めて桜🌸シーズンの京都へ!

コロナ前なら間違いなく宿泊も取れず人混みもワンサカで…行く気にもならなかったけど…安宿は余裕で取れるわ、散策もゆったりできるわ最高でした😆✨

初日は日本で初めての植物園…
京都市植物園!
桜🌸はまだ5分咲きでしたが…
広々した園内には
さまざまな分野の植物が!

その後 年始に訪れて好きになった
下鴨神社⛩の糺の森(ただすのもり)へ

こちらもいにしえを感じる
素敵な佇まいに癒されました😊

朝…飛行機で来たのに初日から大満足の散策🚶‍♀️
やっぱり…18000歩歩いてた🤣
普段の100倍😂

翌日は
なんとなく…比叡山行ってみよ!
と思い立ちバス🚌で向かうことに…

高野山と延暦寺の違いとか
色々学べました✨

思わず写経も取り組み大満足❤️

またバス🚌にのり京都へ戻る途中
哲学の道を歩きたくなり下車

う〜ん😆
サクラミチが…ホントに心地よく😍最高✨

いやはや今日も良い日だ12000歩🤣

京都最終日、朝から両足寺で座禅したあと
またもや思いつきで亀岡市の亀山城趾🏯へ

大本花明山植物園を散策🚶‍♀️
いやぁ…想像以上の野草天国😱
ビックリ‼️

野草のツアーとか絶対良いだろうなぁ☺️

なんやかんや京都を満喫し長浜へ

人生のルーティンになっている…
七本鎗の冨田酒造さんへ😆

甘酒飲んで
酒粕買う

からの大好きな菅山寺へ向かったものの…
なんとまだ雪道だからか?通行止め😱

ガッカリしながら彦根のお気に入りブックカフェ☕️に向かい…ふと目に止まった本がまさにドンピシャで😍

いやいや…色んなことが繋がってるなぁ…と
しみじみ感じた京都&長浜旅☺️

また…新緑のころ…
来れたらいいなぁ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?