見出し画像

【ファミリア】 立ち上げの経緯とサービス概要

この記事では、CountryWorksが次の事業として構想するファミリーライフスタイル事業「ファミリア(仮)」について触れます。立ち上げるに至った経緯や構想をお話ししたいと思います。

「ファミリア」とは

ファミリアは全国各地で家族の滞在拠点と、子供への教育プログラムを提供する「ファミリーライフスタイル事業」です。

なぜファミリアをやろうと思ったか

ファミリアをやりたいと考えた最大の理由は「地方を知らない家族に、地方を知って欲しい」、そして「地方を知っているが現状都市部に住んでいる家族に、地方と関わりを持って欲しい」と強く思っているからです。
地方で生まれた子供は都市部に行く機会が、大学、社会人と多くあるのに対し、都市部に生まれた子供が地方を経験する機会は多くありません。
子供は地方で自然や暮らしを体験することで、生きる力を育み、親は地方に異なるコミュニティや居場所を持つことで人生の幸福度を高められると信じています。
仕事の多様化が進み、ある程度場所を選ばず働ける時代だからこそ、大人だけでなく、子供も一緒に地方に関わりを持てるような仕組みが必要だと考えました。

どんなサービスを目指したい?

それではどのように都市部に住む家族が地方と関わりを持つ仕組みを作るのか。
シンプルに、(働く場所も含む)魅力的な滞在拠点と、子供たちへの地方というフィールドを生かした教育プログラムを提供する形を考えています。
地方には廃校や空き家といった未活用の不動産が多いのに加え、私たちCountryWorksはモバイルハウスやリゾートホテルというアセットやノウハウを持っています。
これらを活用し、全国に滞在拠点を用意し会員の皆様が好きな時に好きな場所に滞在し、子供が教育プログラムを体験できる形を目指します。

教育プログラムについては、地方での教育に関心を持つ、熱意ある教育者と一緒に、後述する「子供のレジリエンスを高める」ということを軸に、各地の魅力を生かしたプログラムを作って行くことを目指しています。

ビジョンや長期展望についてはこちらの記事もご覧ください。

滞在拠点としての魅力

子供同士の交流、親同士の交流、教育プログラムの充実などを考えた結果、拠点にはある程度の規模が必要と考えており、以下のような拠点のイメージをしています。

「動く学校拠点」

06_教育ライフスタイル事業_アートボード 1

各地にある廃校を活用し、グラウンドにモバイルハウスを設置する拠点です。
使われなくなってしまった学校という、学びのために作られ、地域の文化の中心でもあった場所を拠点にし、そこに未来住宅と提唱するモバイルハウスを組み合わせることで、ファミリアが伝えたい価値観をもっとも伝えられる拠点になると考えています。

スクリーンショット 2022-06-02 16.49.53

その他にも、リゾートホテルなどが管理する自然の中にあるリゾートコテージを活用した「森の学校拠点」や、商店街の中に複数ある空き家を活用し住民と交流しながら街を1つの学校のように見立てる「街の学校拠点」などの形を考えています。
それぞれの拠点には、家族が1~2週間の滞在できる住居と、子供が落ち着いて通常の学習ができる空間、親が快適に仕事ができる空間を設ける予定です。

教育プロジェクトとしての魅力


【レジリエンス】
~逆境に負けず、自分の道を切りひらいていくための素地を養う

こんにちは!
教育プログラムを担当させていただきます、鈴木 佑梨と申します。
公認心理師・臨床心理士として,お子さまやご家族と関わらせていただいてまいりました。
天災・疫災・人災・グローバル化・終身雇用の破綻・人間関係の複雑化・人生100年社会…など、わたしたちをとりまく環境は、予期せずに刻々と変わってゆきます。
こういった世の中を生き抜いていくために,私たちが着目しているのが【レジリエンス】です。
レジリエンスとは,”困難な状況でも再び立ち上がり、適応していく力”とされ、『こころのバネ』とも呼ばれています。

本プログラムでは,
地方の雄大な自然の中で、レジリエンスを高めうる体験を多く取り入れることで、どんな逆境にあっても、柔軟な思考と広い視野を持ち、折れずに進んでいくための心の素地を養っていくお手伝いをしたいと考えております。

あらゆる土地で出会った仲間の存在。
あのお気に入りの場所での思い出。
試行錯誤しながら乗り越えた時のあの気持ち。

本プログラムのさまざまな体験を通して得たものが
一人ひとりの『こころのバネ』を強くし、
しなやかに生きていくための糧となりますように。
どんなときも、少しでも、自分の歩をすすめられますように。

そんな思いを、みなさんにカタチとして届けられるよう、
精一杯努めてまいります。

チームメンバー

・ 岩本淳兵(代表)

本文画像-02

CountryWorksは、「未来に誇れる田舎仕事を作る」という思いをもって作った会社で、地方というフィールドに多くの人が魅力を感じ、関わってもらえたらと常に思っていました。
今回ファミリアを通じて、その兼ねてからの思いにど真ん中からまっすぐ取り組めることにとてもワクワクしています!

本文画像-04

ポストコロナにおいて、人々の価値観はますます多様化の一途を辿っています。そのような時代背景の下、個としての人格形成/集団としてのコミュニティ形成においても、多様化を許容/伸長できる環境が一層求められるようになると考えます。
「ファミリア」を、そのような個/集団の多様性を育むプラットフォームの旗手とすべく、取り組んで参ります!

本文画像-03

代表の岩本とは、高校の文化祭で共に実行委員長をしておりました。それから約10年を過ぎた今、再び集い、同じ目標に向かってゆけるだなんて。人生、いつ何がどうなるのか、わからないものですね。
みなさまに、忘れられない最高のプログラムをお届けできるよう、全力を尽くしてまいります!ぜひ、体いっぱい、心いっぱいに、体験しにいらしてください^^

本文画像-05

私は今まで、自動車の設計、不動産調査・取引、そして住宅リノベーションの仕事をしてきました。
ここのプロジェクトを通して日本の「教育」にイノベーションを起こせるように、廃校という素晴らしいレガシーをフル活用し、全く新しい「場所」を創造したいと思います。

最後に

2022年6月8日~11日の期間で、ファミリアの実現に向けた第一回プレプロジェクトを実施します。詳細は以下より。

是非、最初の「共犯者」として、一緒にこのプロジェクトを育てていければいければとても嬉しいです。
ご応募心よりお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?