見出し画像

インターコンチネンタル大阪 美食ラウンジを使いこなし、ジム&プールで運動、おこもりステイに最適なラグジュアリーホテル

ひさしぶりの梅田へ。
今回はじめてインターコンチネンタル大阪にステイしてきました。
JR大阪駅直結、グランフロント大阪のなかにありアクセス抜群です。

ところで、2013年の開業以来、こちらのホテルにはまだステイしていませんでした。

インバウンド前に・・・
インフレになる前に・・・
いっておけばよかった。はー。
と嘆いたところで過ぎた時間はもう戻ってこない。わたしが今、大切にしていることは「先延ばししないこと」☺️

さて。

このホテルに泊まって印象的だったのは
・食事のクオリティが高い
・ジム、プール、無料レンタルが充実
・ラウンジの心地よさ

ホテル到着前に、阪急うめだと阪神百貨店へ立ち寄り、それからホテルに14時半に到着しました。クラブラウンジアクセスの客室を予約していたので、まずはラウンジにてチェックイン。

クラブラウンジ

そこで、なんと本格的なアフタヌーンティーをスタッフさんが持ってこられてびっくり。

え?こんなに?

ハンバーガーのバンズとチキン。しっとりとしてぱさつきがなくて、しかも小さいのに食べ応えがあっておいしい!

ふわふわのマンゴケーキ、大粒のブルーベリータルトなどのスイーツとTWGのミントティーがよく合っていて、1日の疲れがいっきに吹き飛んでしまいました。

やっぱり疲れているときには甘いものが最高ですね。ランチ、まだとってなくてよかった。

もう、チェックインのときからテンションがあがりっぱなしです。

その後、ジム、プールで軽く運動です。

こちらのホテルではなんとジムウェア上下、シューズ、水着(私は持参)、キャップすべてが無料!

ワンフロアにジム受付、フィットネス、プール、大浴場があり、どこも広々としています。*写真不可のエリアです

プールは外からの自然光がたっぷり、開放感もあって気持ちいい。ジャグジーもありました。

17時頃にいったのですが、ほかに人がいなくてまさにプライベート状態。ジムは20分マシーンをして終了。ここはあまり無理しなくてもいいか、と。(実はジムがあまり得意でない)

さてさて、夜のラウンジにて30分ほどのんびり。

アフタヌーンティーのときもそうだったのですが、こちらのラウンジは大人たちが静かに話していて、落ち着いた空気に包まれていました。

いい意味での緊張感。
ラウンジでの心地よさを感じました✨

9時、ラウンジにて朝食です。

和朝食、洋食どちらかを選択、オムレツなどのオーダーをして、サラダやパンなどはビュッフェへ。

絶品のソーセージ、中身半熟オムレツ
和朝食でヘルシーにスタート
朝から贅沢にビーフステーキ💪
右下の四角のパン、おいしかったです
濃厚な抹茶ラテ

淀川を眺めながら
巨大なクレーンでまた風景が変わるのかな

ずっと行ってみたかったインターコンチネンタル大阪。

すてきなラウンジを3回も使うことができて、美味しい食事もいただけて、あの眺めも記憶にずっと残り続けると思います。

ひとつひとつ、旅の思い出が増えていくのはうれしい。

まだまだ行きたいところがある。
また新しいなにかが見つかるといいな。

今日から梅雨
しばらく家でまったり過ごそう
掃除、断捨離、読書、いろいろすることが・・
たまってる。🤫

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

サポートいただけると励みになります。