マガジンのカバー画像

コスモテックという、ある箔押し屋の話

46
十数年をコスモテックの営業として過ごした僕(青木)の思い、お客様・職人・コスモテックへの感謝を言葉にしたい。今だからこそ伝えられることがあるのではないだろうかと思い立ち、僕なりの… もっと読む
運営しているクリエイター

#印刷

「箔押しのコスモテックを見つける」

コスモテックの青木です。 この記事でご紹介するのは、箔押し印刷会社 コスモテックが取材していただいたり、加工のお手伝いをさせていただいたり、制作過程で何かしらの接点があった書籍、新聞、テレビ番組などです。 今から約20年前、僕は町工場の雰囲気漂うコスモテックの門を叩きました。その頃は取材を含めメディア掲載、書籍のクレジットとして載ることもゼロでした。 20年かけて少しずつ今のコスモテックへと変化し、振り返ればこんなにも沢山の出会いに恵まれ、まるで夢のようです。 個人出版

「コスモテックサンプル直売所 という お店を始めて10年目を迎えました」

コスモテックの青木です。 2014年4月21日、今からちょうど10年前、箔押し印刷会社 コスモテックの ECサイトとして 「 コスモテックサンプル直売所 」 という看板を掲げ、インターネット上のお店を始めました。そしてこの度、 2024年4月21日におかげさまで10周年を迎えることができました。 2014年の4月オープンに携わった身として感慨深いものが込み上げてきております。10年間応援し、一緒に走り抜けてくださった皆さま、本当にありがとうございました。 飾り気のない、

「箔押し印刷加工会社 営業 アオキマサノリより」

コスモテックの青木です。 今回は少し、私自身のことを絡めて note の記事を綴らせていただきます。 私がコスモテックという箔押し印刷加工会社の門をたたき早20年以上の月日が流れました。入社して数年後( 2005年 )に立ち上げた箔押し印刷ブログ 『 ようこそ!行列のできる箔押し印刷工房へ 』 はまもなく開設から20周年を迎えようとしており、改めて感慨深いものがあります。 20周年… 人間の年齢で言うと二十歳( はたち )です。20年近くも箔押しブログを更新し続けていると

「箔押しを愛する、すべての者たちへ」

おそらく過去に前例がなく、この先も二度と出会うことができない、そんな予感がするお仕事。それが、2022年6月発売『 デザインのひきだし46 』の表紙への箔押し加工です。 これはもう、『 伝説となること間違いなし 』でしょう! ・ 前代未聞!! 表紙が全1000パターン 紙が10種類、箔色は20色、腐食版と彫刻版の2つの版で繰り出す、今回の表紙のパターン数は、なんと1000パターン! 1パターンにつき14冊程度しか加工しないので、1冊1冊の希少価値が高く、どのパターンを手

「『 印刷加工連 』が生まれる夜明け前」

今日は2019年9月22日。ちょうど7年前の今日、2012年9月22日は、印刷加工連(※)として THE TOKYO ART BOOK FAIR に初出展した日です。 印刷加工連の発足は2012年。 お披露目を兼ねた初出展のイベントとして THE TOKYO ART BOOK FAIR を選びました。今日でその日から、ちょうど7年の月日が流れたのかと考えると、とても感慨深いものがあります。 ※ 印刷加工連は6社から成るグループ( 篠原紙工・小林断截・鈴木製本・東北紙業社・

「粉砕。そして新たな生きがい。」

さかのぼること約8年前。 今までブログなどでは一切語らなかった事実があります。 ( 今回の記事には生々しい表現があります。苦手な方はこの記事は読み飛ばしてください。 ) 僕がコスモテックに入社して一番つらかった出来事。 それは、まぎれもなく 『 箔押しの匠 佐藤勇の片手の指が、箔押し機で粉砕された日 』 のことです。 この出来事は、僕が死ぬまで忘れられないし、忘れてはならないことです。 当時使用していた古い箔押し機には安全装置がなく、一枚一枚の紙を手作業で機械にセットし、

「ブログのテンプレートを変えない理由」

( この記事は、2017年12月28日のブログ記事に加筆・修正を加えたものです ) 2005年にブログを始めてから今までの13年間で、たくさんの出会いと別れがありました( 法人や団体、個人も含めて )。 その中で、あえてコスモテックのブログ のフォーマットは、開始からずっとほとんど変えないで居続けています。 変わらないもののあたたかさそれは、お店の暖簾( のれん )や看板と同じで、かつて出会った方々が 「 コスモテック、あれから変わらず走り続けているんだね 」 と時々のぞ

「はじまりはたった一冊から」

( この記事は、2017年12月28日のブログ記事に加筆・修正を加えたものです ) 「 コスモテックに入社したい! 」 「 コスモテックに仕事をお願いしたい! 」 という嬉しいお言葉を頂く機会が以前よりグッと増えました。 その多くの皆さんは 「 コスモテックのブログがきっかけ 」 と教えてくださり、更新にも熱が入ります。 新しい風はブログから吹いてくる今回は、そんなコスモテックのブログのはじまりについて書きます。 開設は2005年。 コスモテックのブログ 『 ようこそ!

「コスモテックという、ある箔押し屋の話」

僕がコスモテックという小さな箔押し印刷工房に勤めさせて頂き、十数年が経とうとしています。 入社してから、たくさんの人たちと出会い、そしていくつかの別れもありました。職人の多くは、もちろん職人ではない僕もまた年をとりました。中には、残念ながらお亡くなりなった方もいます。 十数年という年月は、長いようでいてあっという間です。 試行錯誤の日々の中、「 何を感じて・何をどのように実行に移すのか、それが全てでした。 」 たくさんの人たちとの出会いや支えなくしては、今こうしてコスモテ