愚者けん

私はうまくいかない人生が長く続き、気づいたら40代の半ばになり、何も積み重ねもなく、誇…

愚者けん

私はうまくいかない人生が長く続き、気づいたら40代の半ばになり、何も積み重ねもなく、誇れるものもない状態の完全な、負け組。 そんなどん底の状態の時に「COSMOSの法則」の土台になる理論に出会い、絶望が希望になりました。 その学びを、深めていく場にできたらと思います🤗

最近の記事

②肉体は他人

肉体は自分でしょうか。 COSMOSの法則のP68に以下の文が掲載されています。 少し長いですが是非読んでみてください。 自分の願いとは、真逆なことばかりが、他人である肉体には起こっています。 例えば、自分は、幸せになりたい。しかし、他人である肉体は、どういうわけか、不幸ばかりになっている。自分は、健康で暮らしたい。しかし、他人である肉体は、なぜか、病気に罹ってばかりいる。自分は、平穏に暮らしたい。しかし、他人である肉体は、どういうわけか地震や台風などの災害に見舞われて

    • ①人生の存在目的と存在価値

      人生は気づいたら生きていて、死に向かって日々進んでいきますが、人生の存在目的と存在価値について考えた事はありますか。 または知っていますか。 人生の存在目的と存在価値を知らずに生きているとしたら一生懸命生きていても本当の生き方はできていないと言う事になってしまいます。 まるで青木ヶ原の樹海を彷徨い、何のために生きているのかわからず、満足感もなく死を恐れて生きている。 そんな人生虚しくないでしょうか。 人生の存在目的と存在価値は 「他人である肉体の物質世界から、自分

      • 人生に於ける三大要素

        ①人生の存在目的と存在価値 ②肉体は他人 ③肉体の死は本来最高の感謝と喜び とても大事な事なので次回から1つ1つみていきましょう。

        • 体験談

          「COSMOSの法則」の一押しの箇所と私の体験談を載せさていただきます。 ✨虚しい人性から希望がある人生に変われた! 抜粋ページ P155 「自分である意識体」に対して、最も美しく価値のある言霊は、「ごめんなさい」という「自己反省」と「自己贖罪」の「ロゴス」(言霊)だと思います。 体験談 私はうまくいかない人生が長く続き、心理学、宗教、精神世界など渡り歩き、またお金があれば幸せになれると思いビジネスにも挑戦しましたが結局うまくいかず気づいたら40代の半ばになり、何

        ②肉体は他人

          「COSMOSの法則」がついに世に゙でました!

          2024年2月20日、ついに「COSMOSの法則」が世に出てはや3ヶ月がたちました。 この本は深く読み込めば人生観、死生観が変わる本です! 地球意識場を超え、宇宙意識場を超え、COSMOSの法則が明かされました。 COSMOSとは相反するものがない無の世界。 相反する善と悪、陰と陽、男と女などがあるから揺らぎがおきて、葛藤ど摩擦が生まれる。 その葛藤ど摩擦があらゆる問題を次から次へと引き起こし、複雑化していく。 COSMOS=無になれば問題がない世界。 無の世界

          「COSMOSの法則」がついに世に゙でました!