見出し画像

【コスモ女子イベント】宇宙×女性×キャリアの実現に突き進むコスモ女子の活動を公開!

【話題のコスモ女子とは?】世界初!女性中心で人工衛星打ち上げに挑む、コスモ女子の活動内容を大公開

いつか大都会の電気をすべて消して満天の星を見てみたい!コスモ女子ライター・Kayoです。

今回、女性中心で人工衛星の打ち上げに挑むコスモ女子の日々の活動をオンラインで大公開!
イベントや勉強会ではなかなか聴けない、プロジェクトのことや詳しい活動内容を全員と共有する時間でした。

総勢25名のみなさんと一緒に、宇宙や星について話しながら、コスモ女子のこれからの活動がさらにおもしろくなることを実感する時間となりました!

●宇宙トピックで情報を共有!

画像1

定例ミーティングでは2か月に1回「宇宙トピック」という時間を設けています。
そこでは、宇宙に関するイベントや情報をみんなにプレゼンするのですが、今回もまた興味深い情報を知ることができました!

今回コスモ女子メンバーから出たテーマは、「星空と音楽」について。
プラネタリウムを観に行った際に、ゴスペラーズの楽曲に合わせて星座が投影されていたようで、星座、神話、惑星や月に関する楽曲って世の中にいっぱいある事を教えてもらいました。

例えば日本人歌手で言いますと…

・ゴスペラーズ/星屑の街
・綾香/月
・BUNP OF CHICKEN/天体観測 

などが挙げられますね!

また、クラシックの世界にも、惑星や星に関する楽曲は多数存在します。
イギリスの作曲家であるグスターヴ・ホルストの組曲第4曲である「Jupiter(ジュピター)」は、みなさん一度は聴いたことがあるはず。言われてみれば、とっても身近にあるんだと感激してしまいました!


星座と音楽をテーマに研究してみたいと話すメンバーからは、「惑星×音楽」のプレイリストを作ってみよう!という新しいアイディアも共有していただきました。

何気ない日常から、宇宙に関する情報は案外身近に広がっているんだなとわたし自身もワクワクしてしまう時間でした。

●コスモ女子の活動を知ろう!

画像2

今回はコスモ女子メンバーにはじめて参加される方に向けて、興味がある活動を詳しく知っていただく時間を設けました。

1~5のいずれかの項目で興味があるものを選び、zoomのブレイクアウトルームにて、それぞれ交流を深めました。

1.宇宙キャリア
2.宇宙旅行、惑星移住
3.コスモ女子活動
4.天体観測
5.人工衛星

わたしが今回お邪魔したのは、「3.コスモ女子活動」!
コスモ女子ってなんだろう??
コスモ女子に関してもう少し知りたいな!
そんなコスモ女子の入門編のようなお部屋でしたが、みなさん星が好きな方が多く、十人十色でさまざまな夢をお持ちでした。


コスモ女子メンバーでNASAに行こう!など語ればきりがないくらい、たくさんみなさんの「やりたこと」を聞かせていただきました!
コスモ女子ですべてのやりたいことが実現出来たら嬉しいなと思います。


ちなみに、プロジェクトのひとつである「宇宙旅行企画」をテーマに開催したイベントがこちらです。
”【宇宙×女子】2075年の宇宙旅行を先取り!自宅でバーチャル月旅行を体験しよう!"
よかったらのぞいてみてください。


●コスモ女子メンバーになるには?

画像3


今回、コスモ女子メンバーにはどうやってなるの?という質問もいただきました!

コスモ女子に少しでも興味を持ち、メンバーに入ってみたい!と思った方に、公式LINEから正式にコスモ女子メンバーになるための手順を記載しておきます。


1.公式LINEよりご登録
 ご登録後は、メッセージやスタンプを何でも構いませんので、必ず送ってください。

2.オンラインにてコスモ女子の説明
 約30分ほどコスモ女子についてご説明いたします(オンライン予定)。

3.入会規約にサイン後、Slack招待(運営会社・㈱kanattaより)

4.各種プロジェクトや定例ミーティングに参加
※2021年3月末までは月額無料、4月以降は有料とします。

コスモ女子公式LINEはこちら

毎月活動できるか不安……という方や、まず情報を欲しい!という方も、お気軽に登録OKです。
わたし達コスモ女子は、学生さん、主婦の方、OLさんなど、何かしらお仕事や学業をされている方が多いので、ご自身の予定と合わせながら一緒に活動していただけると嬉しいです。

さいごに

画像4

今回初めてのコスモ女子定例 ミーティングを、オープンイベントで開催いたしました。
各プロジェクトの内容も盛りだくさんで、これからコスモ女子メンバーと楽しみながら、様々な夢を実現できるのが楽しみで仕方ありません。

宇宙や星座が好き、なにか仕事に活かしていきたい、昔描いていた夢を実現させたい。
そんな想いをかき集めて、一緒に形にしていけたら嬉しいです。


そして、わたしたちは女性中心のチームで人工衛星を打ち上げる!という目標があります。

宇宙に興味のある女性の皆さん、コスモ女子として一緒に盛り上げていきましょう!


【2月イベントのご案内】

画像5

2021年2月9日、“【はじめての宇宙】古代文明と宇宙(エジプト編)~約5000年前に発達した驚くべき天文学~”をテーマにオンラインイベントを開催します。
先日開催したトークセッションのパネラーを務めたコスモ女子・あいさんを講師としてお招きし、
古代の文明と星の関係や衛星を用いた遺跡調査など、”古代文明と宇宙の謎"に迫ります!

◆こんな方にオススメ
・宇宙について知りたい方
・なんとなく宇宙に興味のある方(初心者大歓迎!)
・ちょっと新しいことを勉強したい方
・宇宙好きの女性との繋がりが欲しい方

◆開催日時
2月9日(火)20:00~21:30

◆タイムスケジュール
19:55 ZOOM入室開始
20:00 イベント開始
21:15 質疑応答・記念写真撮影 
21:30 イベント終了

◆参加チケット
500円

◆場所
ZOOMによるオンライン開催
※参加者の方には別途接続方法をご案内いたします。

◆申し込み
https://peatix.com/event/1788827


【コスモ女子SNSのご案内】

Facebook

公式LINE

わたしたちコスモ女子は、株式会社KanattaがSDGs5番目の目標である「ジェンダー平等の実現」をミッションに掲げ、「宇宙を身近な存在に」をテーマに発足した女性コミュニティです。
宇宙に関する専門的な勉強会から、宇宙がちょっぴり気になる初心者でも楽しめるイベントなどを定期的に開催しています。
宇宙に興味がある女性のキャリア形成、ビジョン実現を応援し、たくさんの女性が宇宙業界で活躍できる場を増やすことを目指しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?