見出し画像

知り合いでもなくなる


前職は給与が不安定な仕事だったので
ネットワークビジネスやネズミ講スレスレの仕事に手を出していた人が一定数いた。

そのうちの何人かから
ネットワークビジネスで友達なくしたわ〜
という声も聞いたことがある。

でも考えてみてほしい。
勧誘されて離れた側の人間だって、
あなたを失っているのだ。



先日、コロナの高熱で苦しんでいたホテル療養の時に、たまたま前職の後輩からLINEがあった。

とても久しぶりで、うれしくなったのもつかの間、「今日とかお時間ありますか」
といきなり聞かれた。

悩み事?旦那さんと喧嘩?
子供のことで問題が?
何かあったのかな、緊急かな、と思った。 

理由を聞くと、
どうやらネットワークビジネスに手を出した様子。

長文で化粧品の説明をされ、
話に出てきたブランドを即スマホで検索してみると、あれはあれよと黒い噂が。

文末には、
「これからお互いに、子供の事でもお金がかかってくるので、かなりお勧めです!
これは他のネットワークビジネスとは断然違います。だから私もやっています!」

という言葉で締めくくられていた。


返事のしようがなくて、とりあえず
「転職したのでお金の心配は無用です。
お誘いありがとう。」とだけ送った。


ここで察して引き下がってくれるかなぁと思ったところ、彼女は違った…!

「私もお金には困ってませんが、お金はあるだけ損はないと思いませんか!?」と食い下がってきた…。

ここまで来ると…
残念だけど仕方がない。
しつこさに辟易し、
正直なところ、ああ。1人失った、
と思ってしまったのだ。


彼女にとって
無くした友達が20人いたとしたら。
その20人にとっても、
1人の友達をなくしているのだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?