見出し画像

変化を楽しもう

先日、クライアント企業の管理職スタッフからこんな素敵な発言がありました。

「今まではルーティン業務以外のことをやるのがとても億劫でした。でも最近は、新しい仕事や今までとは違う取り組みをすることが楽しみになっている自分がいます。変化することを楽しんでいるって感じです!」

以前から柔軟性があってテキパキと仕事をされる方ではありましたが、最近表情が明るく楽しそうに仕事されているのはこれか!と深く納得しました。彼女は、「変化を楽しむスキル」を身につけたのです。

変化を避けたらどうなるか

画像1

何か新しい取り組みを始めるときに
「めんどくさそう」
「日々の仕事で忙しいのに負担が増える」
「余計なことはしたくない」
といったネガティブな反応を見受けます。

人は新しいことにチャレンジするより、慣れたことを続ける方が安心するので、変化を避けようとしてしまうことは理解できます。

でも世の中は常に変化しています。
環境や周囲が前進している中、「現状維持でいいから」と変化を受け入れないでいると、気がついたら置いてきぼり状態になります。

何より変化を受け入れられないと、どんどんつまらない日常になっていくのではないかなと思います。

では変化を受け入れて楽しむためにはどうしたら良いのでしょうか。


小さな変化を意図的にキャッチする

画像2

私の事務所には観葉植物がいくつかあります。数日間で急に成長したり、芽が出てきたりと、毎日違う姿を見せてくれます。出勤すると植物たちがどう変わっているのかを見るのが楽しみになっています。

例えば、日常の中にあるこうした小さな変化をキャッチすること。

「同僚〇〇さんの表情が最近明るい」
「以前も同じ状況に直面したけど、今回の私は嫌な表情をせずに対応できた」
「面倒だと思っていた仕事が意外とスムーズにできていた」

何気ないこうした小さな変化を意識的に受け取ってみる。毎日同じような生活で変化なんて特にないと感じていても、日常生活にはたくさんの変化があるものです。目の前の状況を自分がどう受け取るか、それがポイントなのです。

小さな変化を積み重ねて、変化を喜びに変えてみましょう。


自ら変化を起こす

画像3

他者によって変化を強いられるのに抵抗があるという方もいるかもしれません。そんな時は、自ら変化を起こすことをオススメします。

ガラッと大きく何かを変えようとする必要はありません。

・自分から上司や同僚に挨拶をしてみる

・苦手だと思っている作業を少し手伝ってみる

・自分のアイディアを仲間に話してみる

小さな変化に自ら飛び込んでみるのです。

これだけ環境が変化し続けるのだから、それならいっそ自分から変化を起こしてみるのです。自分が変わっていくことが実感できて、変化を楽しみに変えていけるのではないかと思います。


変化を楽しむことが日々を豊かにしてくれる

変化を受け入れることが成長につながると思います。

これだけ環境が目まぐるしく変わっていく時代を生き抜くためには、変化を恐れて抗うよりも、せっかくなら変化を楽しんで毎日を豊かに過ごしていきたいですね。


☆Cosmic Consulting について☆
http://kozumi-naminoue.com/koz-landing


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?